
ヌナ抱っこ紐の違い比較【カドルラックス、カドルクリック・カドル・ソフテンド】


ヌナ抱っこ紐の違いはなに?
ヌナ抱っこ紐には、カドルラックス、カドルクリック、カドル、ソフテンドの4つのモデルがあります。
種類が4つあると、どの抱っこ紐を買えばいいのか迷いますよね。
そこで本記事ではヌナ抱っこ紐のカドルラックス、カドルクリック、カドル、ソフテンドを比較して、違いや共通点を徹底解説します。
ヌナ抱っこ紐でどのモデルを買うか悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。
ヌナ抱っこ紐の違い比較表
商品名 | ![]() ![]() カドルラックス CUDL luxe | ![]() ![]() カドルクリック CUDL clik | ![]() ![]() カドル CUDL | ![]() ![]() カドル ソフテンド cudl SOFTENED |
価格(税込) | 69,300円 | 30,580円 | 27,280円 | 29,700円 |
本体重量 | 1.3kg | 1.0kg | 1.09kg | 1.13kg |
素材 | 軽くて柔らかな質感 (保湿性・保温性に優れている) | カシミヤ・シルク混紡薄いメッシュ素材 | カドルよりも通気性抜群 | コットン生地 |
ウエストベルト | バックル仕様 (61~147cm) | バックル仕様 (61~145cm) | 面ファスナー (60~145cm) | 面ファスナー |
フード | あり | あり | あり | あり |
ウエストポーチ | 取り外し可能 | 取り外し可能 | 取り外し不可 | 取り外し不可 |
カラー | 6色 👉カラー詳細を見る | 8色 👉カラー詳細を見る | 2色 👉カラー詳細を見る | 2色 👉カラー詳細を見る |
付属品 | ポーチ、肩ベルトカバー、収納バッグ、スタイ×2、ランドリーメッシュバッグ、靴下 | ポーチ、肩ベルトカバー、キャリアケース、スタイ×2、キャリアカバー(風よけ) | 肩ベルトカバー、キャリアケース、スタイ×2 | 確認中 |
発売日 | 2025年5月16日 | 2023年6月1日 | 2020年3月 | 確認中 |
\ おすすめは通気抜群のカドルクリック/
ヌナ抱っこ紐の違い【カドルラックス・カドルクリック・カドル・ソフテンド】
ヌナ抱っこ紐のカドルクリック、カドル、カドルソフテンドの違いは、以下6つです。
商品名 | ![]() ![]() カドルラックス CUDL luxe | ![]() ![]() カドルクリック CUDL clik | ![]() ![]() カドル CUDL | ![]() ![]() カドル ソフテンド cudl SOFTENED |
価格(税込) | 69,300円 | 30,580円 | 27,280円 | 29,700円 |
本体重量 | 1.3kg | 1.0kg | 1.09kg | 1.13kg |
素材 | 軽くて柔らかな質感 (保湿性・保温性に優れている) | カシミヤ・シルク混紡薄いメッシュ素材 | カドルよりも通気性抜群 | コットン生地 |
ウエストベルト | バックル仕様 (61~147cm) | バックル仕様 (61~145cm) | 面ファスナー (60~145cm) | 面ファスナー |
フード | あり | あり | あり | あり |
ウエストポーチ | 取り外し可能 | 取り外し可能 | 取り外し不可 | 取り外し不可 |
カラー | 6色 👉カラー詳細を見る | 8色 👉カラー詳細を見る | 2色 👉カラー詳細を見る | 2色 👉カラー詳細を見る |
付属品 | ポーチ、肩ベルトカバー、収納バッグ、スタイ×2、ランドリーメッシュバッグ、靴下 | ポーチ、肩ベルトカバー、キャリアケース、スタイ×2 | 肩ベルトカバー、キャリアケース、スタイ×2 | 確認中 |
発売日 | 2025年5月16日 | 2023年6月1日 | 2020年3月 | 確認中 |


- 素材(ソフテンドのみコットン生地)
- ウエストベルト(カドルラックスとクリックはバックル仕様)
- キャリアカバー(クリックのみ付属)
- ウエストポーチの着脱(カドルラックスとクリックは可能)
- カラーバリエーション(カドルクリックが豊富)
- 価格(コスパ重視ならカドル)
素材(ソフテンドのみコットン生地)
「カドルクリック」「カドル」は通気性抜群のメッシュ素材で、「カドルソフテンド」は肌ざわりが良いコットン素材。
汗や蒸れが気になる方は「カドルクリック」や「カドル」、使い心地が柔らかいのが好みの方は「カドルソフテンド」がおすすめですよ。
- カドルラックス:カシミヤとシルク混紡素材
- 軽くて柔らかな質感
- なめらかでやさしい肌触り
- 保湿性・保温性に優れている
- カドルクリック:薄いメッシュ素材
- カドルよりも通気性抜群
- カドル:メッシュ素材
- 通気性抜群
- カドルソフテンド:コットン素材
- 使い心地が柔らかい
商品名 | ![]() ![]() カドルラックス CUDL luxe | ![]() ![]() カドルクリック CUDL clik | ![]() ![]() カドル CUDL | ![]() ![]() カドル ソフテンド cudl SOFTENED |
素材 | 軽くて柔らかな質感 | カシミヤ・シルク混紡薄いメッシュ素材 | カドルよりも通気性抜群 | コットン生地 |
ウエストベルト(カドルラックスとクリックはバックル仕様)
「カドル」と「カドルソフテンド」のウエストベルトは面ファスナーで、装着時のアジャスター調整が不要。腰回りにしっかりとフィットしてくれます。
「カドルラックス」と「カドルクリック」のウエストベルトはバックル仕様で、ワンタッチで装着可能です。
バックル式


面ファスナー


商品名 | ![]() ![]() カドルラックス CUDL luxe | ![]() ![]() カドルクリック CUDL clik | ![]() ![]() カドル CUDL | ![]() ![]() カドル ソフテンド cudl SOFTENED |
ウエストベルト | (61~147cm) | バックル仕様バックル仕様 (61~145cm) | 面ファスナー (60~145cm) | 面ファスナー |
キャリアカバー(カドルクリックに付属)
カドルクリックにはキャリアカバーが内蔵しているため、お子さんを風から守ることができます。




ウエストポーチの着脱(カドルラックスとクリックのみ可能)
「カドルラックス」と「カドルクリック」のウエストポーチは、取り外しが可能です。



ポーチ単体でも使用できるので便利ですよ。


カラーバリエーション(カドルクリックが豊富)
カドルクリックは2025年2月15日(土)に新しく5色追加。
「ナイト」と「マッシュルーム」はナチュラルベビー楽天市場店の限定色です。
商品名 | ![]() ![]() CUDL luxe カドルラックス | ![]() ![]() CUDL clik カドルクリック | ![]() ![]() CUDL カドル | ![]() ![]() cudl SOFTENED カドル ソフテンド |
カラー | キャニオン ダスク パール ピューター クォーツ シエナ | ナイト マッシュルーム フィレスト グレイシャー ヘーゼルウッド フォグ デニム キャビア | キャビア アスペン | セージ シャドウ |
\タップで詳細をチェックできます/
カドルクリックの色【8色】











ナイトとマッシュルームはナチュラルベビー楽天市場店の限定色で、キャビアとヘーゼルウッドは直営店限定の色です。
カドルの色【2色】
カドルソフテンドの色【2色】
価格(コスパ重視ならカドル)
ヌナ抱っこ紐は、カドルが1番安く買えます。
商品名 | ![]() ![]() カドルラックス CUDL luxe | ![]() ![]() カドルクリック CUDL clik | ![]() ![]() カドル CUDL | ![]() ![]() カドル ソフテンド cudl SOFTENED |
価格(税込) | 69,300円 | 30,580円 | 27,280円 | 29,700円 |
\nuna抱っこ紐の最安値比較/
楽天市場 | Yahoo!ショッピング | |
カシミヤ&シルク カドルラックス | 69,300円 チェックする | 取り扱いなし |
機能性重視 カドルクリック | ポイント+9倍UP 30,580円 チェックする ※5/19(月)2:59まで | 30,580円 チェックする |
通気性重視 カドル | ポイント+9倍UP 27,280円 チェックする ※5/19(月)2:59まで | 27,280円 チェックする |
肌ざわり重視 カドルソフテンド | ポイント+9倍UP 29,700円 チェックする ※5/31(土)16:59まで | 29,700円 チェックする |
ヌナ抱っこ紐の共通点
ヌナ抱っこ紐のカドルラックス、カドルクリック、カドル、ソフテンドの共通の魅力は、以下5つです。
使用対象年齢(新生児〜3歳)
ヌナ抱っこ紐は、新生児から3歳頃まで使用できます。
- 対象年齢:新生児〜3歳頃
- 対象体重:3.5kg〜16kgまで


着用スタイル(4way)
ヌナ抱っこ紐の着用スタイルは、新生児抱き、対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶの4通り可能です。


- 新生児抱き:4ヶ月未満(乳幼児ブースターあり)
- 対面抱っこ:4ヶ月以上、体重9kg〜13.5kg
- 前向き抱っこ:6ヶ月以上、体重9kg〜13.5kg
- おんぶ:9ヶ月以上、体重11kg〜16kg
マグネットバックル
ヌナ抱っこ紐のバックルはマグネットなので、片手でスムーズに装着可能です。
マグネットバックルはしっかりとロックされるので、安心して赤ちゃんを抱っこできますよ。


日除け用フード
ヌナ抱っこ紐には共通して日除け用フードが搭載されています。
赤ちゃんのデリケートな肌を紫外線から守るだけでなく、赤ちゃんが眠ってしまった時にも便利な機能です。
お手入れ方法(洗濯機OK)
ヌナ抱っこ紐は、洗濯機でのお手入れが可能です。
洗濯機で洗う際は、必ず洗濯用ネットに入れてから洗いましょう。



ただ型崩れや色落ち防止のためには、手洗いが推奨されていますよ。
\ 【人気モデル】機能性重視/
ヌナ抱っこ紐はどれがいい?
ヌナ抱っこ紐の「カドルクリック」「カドル」「カドルソフト」がおすすめな人をまとめました。
カドルクリックがおすすめな人


ヌナのカドルクリックは、機能性重視な人におすすめの抱っこ紐です。
- 通気性だけでなく、機能性も重視したい
- バックルベルトで装着がラクな方がいい
- 2025年に発売の新色が好み
\ 【人気モデル】通気性&機能性重視 /


カドルがおすすめな人
ヌナのカドルは、通気性重視な人におすすめの抱っこ紐です。
- 赤ちゃんの汗や蒸れが気になる人
- コスパ重視な人
\ 通気性重視さん /
カドルソフテンドがおすすめな人
ヌナのカドルソフテンドは、肌ざわり重視な人におすすめの抱っこ紐です。
- 肌ざわりが良い素材がいい人
- 柔らかい素材がいい人
\ 肌ざわり重視さん /
ヌナ抱っこ紐についてよくある質問


ヌナ抱っこ紐についてよくある質問と回答を解説します。
ヌナ抱っこ紐の違いまとめ
今回はヌナ抱っこ紐のカドルラックス、カドルクリック、カドル、カドルソフテンドを比較しました。
ヌナ抱っこ紐の違い比較表
商品名 | ![]() ![]() カドルラックス CUDL luxe | ![]() ![]() カドルクリック CUDL clik | ![]() ![]() カドル CUDL | ![]() ![]() カドル ソフテンド cudl SOFTENED |
価格(税込) | 69,300円 | 30,580円 | 27,280円 | 29,700円 |
本体重量 | 1.3kg | 1.0kg | 1.09kg | 1.13kg |
素材 | 軽くて柔らかな質感 (保湿性・保温性に優れている) | カシミヤ・シルク混紡薄いメッシュ素材 | カドルよりも通気性抜群 | コットン生地 |
ウエストベルト | バックル仕様 (61~147cm) | バックル仕様 (61~145cm) | 面ファスナー (60~145cm) | 面ファスナー |
フード | あり | あり | あり | あり |
ウエストポーチ | 取り外し可能 | 取り外し可能 | 取り外し不可 | 取り外し不可 |
カラー | 6色 👉カラー詳細を見る | 8色 👉カラー詳細を見る | 2色 👉カラー詳細を見る | 2色 👉カラー詳細を見る |
付属品 | ポーチ、肩ベルトカバー、収納バッグ、スタイ×2、ランドリーメッシュバッグ、靴下 | ポーチ、肩ベルトカバー、キャリアケース、スタイ×2 | 肩ベルトカバー、キャリアケース、スタイ×2 | 確認中 |
発売日 | 2025年5月16日 | 2023年6月1日 | 2020年3月 | 確認中 |
\ 最新モデル /
コメント