\ サイベックスベビーカー最安値一覧 / チェックしてみる👆

サイベックスメリオカーボンとリベルどっち買う?違いを徹底比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
サイベックスメリオカーボン リベル 違い 比較 どっち

サイベックスのメリオカーボンとリベル、どっちがいいの?

ベビーカーは安い買い物ではないからこそ、買って後悔したくないですよね。

そこで本記事では、サイベックスメリオカーボンとリベルを実際に使った私が、違いや共通点を解説します。

結論から言うと「どちらか一方が絶対に良い」わけではありません。

  • 生後1ヶ月頃から使える多機能性と走行性を重視:メリオカーボン
  • 圧倒的なコンパクトさ持ち運びの手軽さを求める:リベル

あなたのライフスタイルや「なにを1番重視するか」で、最適な1台は変わってきます。

この記事を読めば、どっちのベビーカーがあなたに合っているかが分かること間違いなし。

サイベックスベビーカーを購入予定の方は、ぜひ最後までチェックしてください。

もくじ

サイベックスメリオカーボンとリベルの違い比較

サイベックスメリオカーボンとリベルの違いは、以下の通りです。

商品名
サイベックスメリオカーボン
2025年モデル

サイベックスリベル
2025年モデル
参考年齢生後1ヶ月〜3歳腰がすわった生後6ヶ月〜4歳
耐重量15kgまで22kgまで
対面・背面の切り替え対面・背面できる背面のみ
ベビーカーの
開閉
片手で開閉両手が必要
リクライニング4段階
(107°/123°/139°/166°)
無段階
(100°〜125°)
フッドレスト4段階2段階
ハンドルの高さ調整3段階できない
折りたたみサイズ(自立)幅:49cm
奥行:54cm
高さ:69cm
幅:32cm
奥行:20cm
高さ:48cm
座面の高さ52cm45cm
ハンドルグリップ
バスケット
カラー9色
👉カラーの詳細
7色
👉カラーの詳細
価格(税込)74,690円29,700円
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い比較表

対象年齢

サイベックスメリオカーボンとリベルの対象年齢の違い
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い図解

サイベックスメリオカーボン生後1ヶ月頃の首がすわる前から使い始められ、体重15kgまでのお子さんに対応しています。

メリオカーボンは、1台で長く活躍してくれるメインベビーカーです。

サイベックスリベル腰がすわった頃から体重22kgまで対応しているので、活発に歩き回る3歳〜4歳頃のお子さんでも快適に乗れます。

外出先で「歩くの疲れた〜」となったときに、セカンドベビーカーとして便利ですよ。

商品名
メリオカーボン2025年モデル

リベル2025年モデル
参考年齢生後1ヶ月〜3歳腰がすわった生後6ヶ月〜4歳
耐重量15kgまで22kgまで
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い比較表

対面・背面の切り替え

サイベックスメリオカーボンは、対面と背面の切り替えが可能です。

サイベックスメリオカーボンは対面と背面の切り替えが可能
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い図解

赤ちゃんの顔が見える対面は、「暑くないかな?」と確認ができるので安心感があります。

サイベックスリベルは背面のみで、ベビーカーを押しているときはお子さんの顔が見えません。

私はリベルに子どもを乗せていると不安になるときがあるので、声をかけたり前にまわって顔を確認したりして対策をしていますよ。

安心できるのは、対面にもできるサイベックスメリオカーボンです。

ベビーカーの開閉

サイベックスメリオカーボン2025年モデルは、片手で開閉ができる
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い図解

サイベックスメリオカーボン2025年モデルは、片手開閉が可能

赤ちゃんを抱っこしたままでも、サッと操作できる便利さは大きな魅力です。

サイベックスリベルの折りたたみは両手が必要ですが、慣れれば簡単にできますよ。

メリオカーボンの開閉を動画で見る

音が出ます /

メリオカーボン2025年モデルの開き方

音が出ます /

メリオカーボン2025年モデルの閉じ方
リベルの開閉を動画で見る

音が出ます /

リベルの開閉方法

背もたれの種類

サイベックスメリオカーボンは新生児インレイやコンフォートを取り外すと、メッシュシートに切り替えが可能です。

メッシュシートに切り替えると通気性がアップして、夏場の蒸れを軽減できますよ。

メリオカーボン

メリオカーボン2025年モデル

リベル

リベル2025年モデル

サイベックスリベルのシートは蒸れにくいメッシュファブリック素材ですが、メリオカーボンのような夏仕様のシートにはできません

気温が高い季節のお出かけでは、エアラブや保冷シートなど使って暑さ対策をしましょう。

メリオカーボンのシートは3種類

サイベックスメリオカーボンの新生児インレイ・コンフォートインレイ
サイベックスメリオカーボンのシート使い分け方

キャノピーの大きさ

サイベックスメリオカーボンのキャノピーは大きく、リベルは短い
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い図解

夏の強い日差しや急な小雨に、キャノピーの大きさは重要。

サイベックスメリオカーボン大きなキャノピーが優秀で、すっぽり覆ってくれる安心感があります。

さらにメリオカーボンのキャノピーにはメッシュウィンドウが2箇所あるので、通気性も抜群ですよ。

【メリオカーボン】メッシュウィンドウ

サイベックスメリオカーボン2025年モデルには、大きなメッシュウィンドウが2箇所ある
メリオカーボン2025年モデルのメッシュウィンドウは大きい

サイベックスリベルのキャノピーは短いので、サンシェードを取り付けるのがおすすめです。

¥3,630 (2025/04/10 14:03時点 | 楽天市場調べ)

バスケット

サイベックスメリオカーボンのバスケットは、マザーズバッグはもちろん、スーパーの買い物袋や抱っこ紐までポンポン入れられる大容量です。

間口も広く、荷物を出し入れしやすいのも嬉しいポイント。

サイベックスリベルのバスケット小さめので、アンダーバッグを取り付ける工夫をしているママが多いですよ。

メリオカーボン

サイベックスメリオカーボン2025年モデルのバスケットを横から見た写真
メリオカーボン2025年モデル

リベル

サイベックスリベル2025年モデルのバスケットを横から見た写真
リベル2025年モデル

サイベックスメリオカーボン2025年モデルのバスケットを前から見た写真
メリオカーボン2025年モデル

サイベックスリベル2025年モデルのバスケットを前から見た写真
リベル2025年モデル

サイベックスメリオカーボン2025年モデルのバスケットを後ろから見た写真
メリオカーボン2025年モデル
サイベックスリベル2025年モデルのバスケットを後ろから見た写真
リベル2025年モデル

ハンドル

サイベックスメリオカーボンのハンドルは、高級感のあるラウンド型

両手でしっかり握れて、段差なども安定して乗り越えやすいです。

サイベックスリベルは左右に分かれたダブルグリップ設計で、軽快な操作性が魅力

軽い力で方向転換ができるので、狭い道や人混みでもスムーズに押せますよ。

メリオカーボン

サイベックスメリオカーボンのハンドルはランド型で、素材はフェイクレザー
メリオカーボン2025年モデル

リベル

サイベックスリベルはダブルグリップで押しやすい設計、素材はウレタン
リベル2025年モデル

リクライニング

サイベックスメリオカーボンのリクライニング角度は、4段階の調整が可能です。

フラットに近い状態に倒せるだけでなく、しっかり背中を起こせる角度にも変えられますよ。

メリオカーボン2025年モデル

サイベックスメリオカーボン2025年モデルのリクライニング角度(166°)
①角度166°
サイベックスメリオカーボン2025年モデルのリクライニング角度(139°)
②角度139°
③角度123°
サイベックスメリオカーボン2025年モデルのリクライニング角度(107°)
④角度107°

サイベックスリベルは100°〜125°の間にリクライニングができますが、メリオカーボンほど深くは倒れません。

「ちょっと休憩」のお昼寝くらいならリベルで問題ないですが、長時間の睡眠にはメリオカーボンのほうが快適で安心できますよ。

リベル2025年モデル

サイベックスリベル2025年モデルのリクライニング角度(125°)
1番倒した角度:125°
サイベックスリベル2025年モデルのリクライニング角度(100°)
1番倒した角度:125°

フットレスト

サイベックスメリオカーボンのフットレスト4段階、リベルは2段階の調整が可能です。

メリオカーボン

サイベックスメリオカーボンのフットレストは4段階の調整が可能
メリオカーボン2025年モデル

リベル

サイベックスメリオカーボンのフットレストは2段階の調整が可能
リベル2025年モデル

ハンドルの高さ調整

サイベックスメリオカーボンのハンドルの高さは、3段階に調整可能です。

ベビーカーを押す人にあわせて、最適な高さに設定できます。

私は夫と身長差があるので、メリオカーボンのハンドルの高さ調整は本当に必須機能でした。

148cmの低身長の私でも、快適に押せています。

【メリオカーボン】ハンドルの高さ調整

サイベックスメリオカーボンのハンドル調整
①低身長の人が押しやすい
サイベックスメリオカーボンのハンドル調整
②平均的な身長の人が押しやすい
サイベックスメリオカーボンのハンドル調整
③高身長の人が押しやすい
サイベックスメリオカーボンのハンドル調整
【便利】電車で邪魔になるときに内側に折り畳める

ベルトの股部分

メリオカーボン

サイベックスメリオカーボン2025年モデルの股ベルトにはクッション性があるカバーが搭載
クッション性のあるカバー付き

リベル

サイベックスリベル2025年モデルの股ベルトにはカバーなし
カバーなし

サイベックスメリオカーボンの股ベルト部分は、クッション性のあるカバーがついています。

ベルトが食い込むのを防いで、優しい座り心地をサポートしてくれますよ。

サイベックスリベルには股ベルトのカバーが付いていないため、お子さんの体勢や服装によっては紐が当たってしまい、「痛い」と感じてしまう可能性があります。

わが家の息子も長時間乗っていると、股にベルトが当たるのが気になって「ベビーカーを降りたい」とグズったときがありました。

快適性を重視する場合は、カバー付きのメリオカーボンのほうが安心感があると言えるでしょう。

折りたたんだサイズ

サイベックスリベルを折りたたんだときのコンパクトさは、感動レベル。

「こんなに小さいの?」って毎回思うほど、コンパクトに折りたためます。

サイベックスリベルは、メリオカーボンよりもコンパクトなサイズ
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い図解

狭い玄関、車の座席足元、自転車のカゴ、飛行機の機内持ち込みなど、どこにでも置けるリベルの手軽さは最強です。

サイベックスメリオカーボンの折りたたみサイズは、リベルに比べると、かなり大きいです。

メリオカーボンは収納スペースを考えてから購入しないと、後悔しますよ。

座面の高さ

夏の地面の照り返しやホコリ、気になりますよね。

サイベックスメリオカーボンはハイシート設計なので、地面から座面までの高さがあり、赤ちゃんを熱やホコリから遠ざけてくれる安心感があります。

サイベックスメリオカーボンはハイシート設計
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い図解

ハイシートは赤ちゃんとの距離が近く感じたり、お店の椅子に座った時に目線が合いやすかったり、乗せ降ろしがラクに感じたりするメリットも。

サイベックスリベルは、メリオカーボンに慣れていると「低いな」と感じます。

重心が低いので2歳児頃のお子さんだと、自分でベビーカーに乗ってくれるのは助かりますよ。

カラーバリエーション

サイベックスメリオカーボンとリベルのカラーバリエーションは、以下の通りです。

商品名
サイベックスメリオカーボン
2025年モデル

サイベックスリベル
2025年モデル
カラーアーモンドベージュ
マジックブラック
キャンバスホワイト
ストーミーブルー
フィググレー
チョコレートブラウン
モスグリーン
アカチャンホンポ
限定カラー
ソルテベージュ
ソルテブラック
なし
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い比較表

サイベックスメリオカーボンには、アカチャンホンポ限定のカラー「ソルテベージュ」と「ソルテブラック」が販売されていますよ。

メリオカーボンのカラーを見る

アーモンドベージュ

サイベックスメリオカーボンのアーモンドベージュ
出典:楽天市場

マジックブラック

サイベックスメリオカーボンのマジックブラック
出典:楽天市場

キャンバスホワイト

サイベックスメリオカーボンのキャンバスホワイト
出典:楽天市場

ストーミーブルー

サイベックスメリオカーボンのストーミーブルー
出典:楽天市場

フォググレー

サイベックスメリオカーボンのフォググレー
出典:楽天市場

チョコレートブラウン

サイベックスメリオカーボンのチョコレートブラウン
出典:楽天市場

モスグリーン

サイベックスメリオカーボンのモスグリーン
出典:楽天市場

ソルテベージュ

出典:アカチャンホンポ

ソルテブラック

出典:アカチャンホンポ
リベルのカラーを見る

チョコレートブラウン

サイベックスリベルのチョコレートブラウン
出典:楽天市場

フォググレー

サイベックスリベルのフォググレー
出典:楽天市場

マジックブラック

サイベックスリベルのマジックブラック
出典:楽天市場

キャンバスホワイト

サイベックスリベルのキャンバスホワイト
出典:楽天市場

アーモンドベージュ

サイベックスリベルのアーモンドベージュ
出典:楽天市場

ストーミーブルー

サイベックスリベルのストーミーブルー
出典:楽天市場

モスグリーン

サイベックスリベルのモスグリーン
出典:楽天市場

価格

サイベックスメリオカーボンとリベルの価格は、以下の通りです。

商品名
サイベックス
メリオカーボン2025年モデル

サイベックスリベル
2025年モデル
価格(税込)74,690円29,700円
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い比較表

サイベックスメリオカーボンとリベルの共通点

サイベックスメリオカーボンとリベルのどちらを選んでも「これがあって良かった!」と思える、便利な共通機能は以下3つです。

ワンプルハーネス

サイベックスメリオカーボンとリベルはシートベルトの長さ調節が、中央のストラップを片手で引くだけで完了します。

ワンプルハーネス機能

瞬時に赤ちゃんを安全にフィットさせられるので、毎日の乗せ降ろしが格段にスムーズになりますよ。

一度使うと「ワンプルハーネスがないベビーカーには戻れない」と感じるママも多い、まさに神機能です。

ストレートフレーム構造

サイベックスメリオカーボンとリベルの走行性の良さは、ストレートフレーム構造だから
サイベックスメリオカーボンとリベルの共通点の図解

サイベックスメリオカーボンとリベルは、押す力を効率よくタイヤに伝えるためのストレートフレーム構造を採用

軽い力でもスムーズな押しやすさを実現し、安定した走行でママの移動の負担を軽くしてくれますよ。

デザイン性だけでなく、押しやすさという基本性能にもこだわっているのが、サイベックスらしいポイントですね。

トラベルシステム対応

サイベックスメリオカーボンとリベルは、サイベックス対応のベビーシートをドッキングできるトラベルシステムに対応

車で寝た赤ちゃんを起こさずに、そのままベビーカーへ装着できるため、お出かけときの乗せ換えの手間が劇的に減ります。

サイベックスメリオカーボンのトラベルシステム
ママさん提供画像:メリオカーボン

トラベルシステムを利用するには、専用アダプターとベビーシートを別途で購入しましょう。

トラベルシステムは、新生児時期からベビーカーを利用したい方にもおすすめです。

サイベックスメリオカーボンとリベルどっちがいい?

サイベックスメリオカーボンとリベルどっちがいい?

サイベックスメリオカーボンとリベルの違いや共通点を元に、それぞれおすすめな人をまとめました。

サイベックスメリオカーボンがおすすめな人

サイベックスメリオカーボンがおすすめな人

サイベックスメリオカーボンがおすすめな人は、以下の通りです。

メリオカーボンが向いている人
  • 月齢が低いお子さんを乗せる場合
    • 対面式がママも赤ちゃんも安心(生後1ヶ月〜2歳頃)
  • 機能性も走行性も重視したい
    • 姿勢良く座れる背もたれ
    • 大きな日除け(キャノピー)
  • 荷物をたくさん置きたい
    • 容量:38L
    • 耐荷重:5kg

\ ここから購入できます /

サイベックスリベルがおすすめの人

サイベックスリベルがおすすめの人

サイベックスリベルがおすすめの人は、以下の通りです。

リベルが向いている人
  • 3歳〜4歳でもベビーカーを使いたい
    • 体重22kgまでのお子さんが乗れる
  • 旅行によく行く
    • 機内持ち込み可能(要確認)
  • 少しでも安く、長く使いたい
    • トラベルシステムセット(税込68,750円)

\ ここから購入できます /

よくある質問

サイベックスメリオカーボンとリベルについてよくある質問

サイベックスメリオカーボンとリベルについて、よくある質問と回答をまとめました。

サイベックスメリオは後悔する?

個人的には、サイベックスメリオカーボンは買って後悔していません。

ただサイベックスメリオカーボンは高い買い物なので、購入前にデメリットを知っておくことをおすすめします。

サイベックスメリオカーボンデメリットについては、以下の記事を参考にしてください。

サイベックスリベルは後悔する?

個人的には、サイベックスリベルは買って後悔していません。

ただサイベックスリベルがあなたの生活スタイルに合っていないこともあるので、購入前にデメリットを知っておくことをおすすめします。

サイベックスリベルのデメリットについては、以下の記事を参考にしてください。

サイベックスメリオカーボンとリベルの違いまとめ

今回は、サイベックスメリオカーボンとリベルを比較しました。

サイベックスメリオカーボンとリベルの違い比較表(2025年モデル)

商品名
メリオカーボン2025年モデル

リベル2025年モデル
参考年齢生後1ヶ月〜3歳腰がすわった生後6ヶ月〜4歳
耐重量15kgまで22kgまで
対面・背面の切り替え対面・背面できる背面のみ
ベビーカーの
開閉
片手で開閉両手が必要
リクライニング4段階
(107°/123°/139°/166°)
無段階
(100°〜125°)
フッドレスト4段階2段階
ハンドルの高さ調整3段階できない
折りたたみサイズ(自立)幅:49cm
奥行:54cm
高さ:69cm
幅:32cm
奥行:20cm
高さ:48cm
座面の高さ52cm45cm
ハンドルグリップ
バスケット
カラー9色
👉カラーの詳細
7色
👉カラーの詳細
価格(税込)74,690円29,700円
サイベックスメリオカーボンとリベルの違い比較表

\ どっちがおすすめ? /

メリオカーボンがおすすめな人
リベルがおすすめな人
  • 月齢が低いお子さんを乗せたい
  • 機能性も走行性も重視したい
  • 荷物をたくさん置きたい
  • 3歳〜4歳でもベビーカーを使いたい
  • 旅行によく行く
  • 少しでも安く、長く使いたい
¥29,700 (2025/04/10 18:52時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2歳と4歳のママ 🎀

お気軽にコメントやお問い合わせください🐰🤍

>ご質問はこちら🍒

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ