
Dreame D20 Ultra ロボット掃除機をレビュー!

ラクに部屋の掃除をしたいけれど「使い勝手がいいのか分からない」「価格が高い」といった理由で、ロボット掃除機を買うか迷う人も多いはず。
そんなお悩みに応えてくれるのが、ロボット掃除機「Dreame D20 Ultra」。
Dreame D20 Ultraはゴミの吸引や床の水拭きだけでなく、モップの自動洗浄・乾燥に対応しているロボット掃除機です。
本記事ではDreame D20 Ultraを実際に使い、清掃力や使いやすさ、お手入れなどを本音でレビューします。
この記事でわかること
Dreameキャンペーン開催中
- 新規会員登録:2,000円割引
- クーポンコード「Dreamelife」入力:1,000円割引
- 公式サイトの購入:合計3,000円割引
\最大36,000円お得に買えます/

もくじ
【レビュー】Dreame D20 Ultraを実際に使ってみた!

Dreame D20 Ultraの最大の魅力は、掃除後の面倒な手間もなくしてくれるところです。
ロボット掃除機が部屋をきれいにしてくれるのいいけれど、「掃除後のお手入れが面倒そう」と不安でした。
しかし、Dreame D20 Ultraは掃除が終わると、ステーションに戻ってモップを自動洗浄し、温風乾燥まで行ってくれます。
また、集めたゴミは紙パックに自動収集され、最長100日間も捨てる必要もありません。


Deame D20 Ultraは手間のかかる掃除後の作業も任せられるため、時間と心にゆとりが生まれましたよ。
Dreame D20 Ultraを使って気になった点は、「電源コードが短いこと」と「サイズが大きいこと」です。
コンセントの位置によっては延長コードが必要になる場合がありますので、設置場所を事前に確認して購入しましょう。
電源コードが短い




サイズが大きい




Dreameキャンペーン開催中
- 新規会員登録:2,000円割引
- クーポンコード「Dreamelife」入力:1,000円割引
- 公式サイトの購入:合計3,000円割引
\最大36,000円お得に買えます/


【清掃力】Dreame D20 Ultra ロボット掃除機


Dreame D20 Ultraロボット掃除機の清掃力についてレビューをまとめました。
吸収力(しっかり吸ってくれる?)
Dreame D20 Ultraの吸引力は、最大13,000Paです。
フローリングの細かいホコリから、カーペットの奥に入り込んだ髪の毛まで、しっかり吸い取ってくれましたよ。
\ ⚠️注意⚠️音が出ます /
Dreame D20 Ultraはカスタムで吸引力を細かく設定できますが、AIが汚れを感知して吸引力を自動で調整してくれる「CleanGenius」機能が優秀です。
手動で設定しなくても、常に最適な吸引力で掃除してくれるので便利ですよ。
CleanGeniusとカスタムの違い
- CleanGenius
- 部屋の汚れに応じてAIが最適な掃除方法を自動で選ぶ
- 【例①】床の汚れ具合をセンサーで判断し、汚い場所は吸引力を上げて念入りに掃除
- 【例②】水拭きが必要な場所では、自動で水量を調整
- 【おすすめな人】とにかく全部おまかせしたい
- カスタム
- 自分で掃除の設定を細かく決められる
- 【例①】クリーニングモードは5つ(吸引、水拭き、水拭き&吸引、掃除機をかけた後に水拭き、カスタマイズクリーニング)
- 【例②】吸引力を5段階から選べる(静音・標準・強・ターボ・ターボ+)
- 【例③】セルフクリーニングで戻ってくる頻度を決められる
- 【おすすめな人】エリアごとで吸引やモップ掛けを設定したい







私はエリア別に設定するのは手間なので、CleanGeniusで掃除をお願いしていますよ。
水拭き力(しっかり拭いてくれる?)
Dreame D20 Ultraは壁や障害物を認識すると、本体を左右に細く揺らしながら進むように設計されています。
そのため、ロボット掃除機では届きにくい壁際まで、しっかり水拭きしてくれましたよ!
Dreame D20 Ultraの水拭き ※音が出ます
フローリングをピカピカにしたい人は、Dreame D20 Ultraロボット掃除機がおすすめです。
壁際や部屋の角(隅まできれいになる?)
Dreame D20 Ultraロボット掃除機は、部屋の角は苦手でしたが、壁際はきれいに掃除してくれましたよ。





部屋の角もきれいにしたい人は、モップエクステンド機能やサイドリーチ機能が搭載されているDreame や X50 UltraDreame L40s Pro Ultraがおすすめです。
Dreameキャンペーン開催中
- 新規会員登録:2,000円割引
- クーポンコード「Dreamelife」入力:1,000円割引
- 公式サイトの購入:合計3,000円割引
\最大36,000円お得に買えます/


【使いやすさ】Dreame D20 Ultra ロボット掃除機


Dreame D20 Ultraロボット掃除機の使いやすさについてレビューをまとめました。
使用前の初期設定
Dreame D20 Ultraの初期設定は「クイックスタートアップガイド」が分かりやすくて、サクッと終わりましたよ。
クイックスタートアップガイド・取扱説明書





初期設定を写真付きでくわしく知りたい方は、以下を参考にしてください。
使用前の準備
ステップ
ベースステーションを設置
ベースステーションの正面から1.5m、両側から5cm以内にあるものを取り除いて、設置します。


ステップ
ベースステーションスロープを取り付ける


ステップ
サイドブラシとモップパッドを取り付ける


ステップ
Dreamehomeアプリと接続
ロボット掃除機本体の電源ボタンを3秒間長押しします。


「Dreamehome」のアプリをダウンロードしてインストールします。
ロボットの「QRコードをスキャンして接続」をタップし、QRコードをスキャンしてデバイスを追加します。指示に従ってwi-fi接続が完了です。


ステップ
ロボットをベースステーションに接続する
ロボットがベースステーションに正常に接続されると、音声通知が聞こえます。


ステップ
浄水タンクにきれいな水を入れて、使用前の準備完了


Dreameキャンペーン開催中
- 新規会員登録:2,000円割引
- クーポンコード「Dreamelife」入力:1,000円割引
- 公式サイトの購入:合計3,000円割引
\最大36,000円お得に買えます/


スムーズに障害物を回避
Dreame D20 Ultraロボット掃除機は、部屋を立体的に認識して、障害物を賢く避けながらスマートに掃除します。
また、掃除してほしくない場所は、進入禁止エリアとして設定できるので便利です。
障害物を回避している様子
ロボット掃除機による絡まりや傷を防ぐために、床に散らかったコードや雑巾、子どもの小さいおもちゃ、硬い物、鋭い物は片付けて使用しましょう。
アプリや音声で操作が簡単
Dreame D20 Ultraは、スマホのアプリや音声で操作します。
- アプリ「Dreamehome」
- 音声操作(Amazon Alexa・Google home・siri)
Dreameアプリの画面


Dreameアプリでできること
- 部屋のマップ表示や編集
- 充電量の確認
- CleanGenius
- クリーニングモードの切り替え
- カスタム
- クリーニングモードの切り替え
- 吸引力の設定
- セルフクリーニングで戻ってくる頻度
- ルート優先順位
- 掃除の設定
- クリーニング予約
- カーペットクリーニングの設定
- フロアクリーニング設定
- ペット周辺のクリーニング設定
- 追加機能
- おやすみモード
- クリーニングモードの再開
- チャイルドロック
- 通知
- 音声制御
- Amazon Alexa
- Google Home
- Siri
- 掃除履歴の確認
- 消耗品交換時期の確認
- 言語/音量設定
- 消耗品の注文など
アプリをくわしく写真で見る


























Clean Genius



アプリでは色々できるため、最初は戸惑いましたが、何度も使っているうちに慣れてきましたよ。
Dreameキャンペーン開催中
- 新規会員登録:2,000円割引
- クーポンコード「Dreamelife」入力:1,000円割引
- 公式サイトの購入:合計3,000円割引
\最大36,000円お得に買えます/


【お手入れ】Dreame D20 Ultra ロボット掃除機


Dreame D20 Ultraロボット掃除機のお手入れについてレビューをまとめました。
モップは自動洗浄・温風乾燥




Dreame D20 Ultraのモップは手で洗う必要がなく、自動で洗浄と温風乾燥をしてくれます。
掃除後すぐに、モップを洗って乾燥をしてくれるため、生乾きのニオイはしませんでした。
モップが臭くない





モップの乾燥時間は2時間、3時間、4時間から選べます。
ゴミは自動収集(最長100日分)
Dreame D20 Ultraは掃除後、詰まりを防止しながら自動でゴミ収集を行います。
3.2L大容量ダストボックスなので、最長100日分のゴミ捨てが不要です。


メンテナンス頻度
Dreame D20 Ultraのメンテナス頻度を部品別にまとめました。
部品 | メンテナンス頻度 |
---|---|
汚水タンク | 使用後毎回 |
浄水タンク | 2週間に1回 |
メインブラシ | |
ダストボックスのフィルター | |
サイドブラシ | |
モップパッドホルダー | |
ウォッシュボード | 1ヶ月に1回 |
ベースステーションの発進部 | |
充電端子 | |
ゴミ収集口 | |
全方向ホイール | |
衝突防止センサー | |
LDSセンサー | |
3Dラインレーザーセンサー | |
超音波センサー | |
転倒防止センサー | |
バンパー | |
ロボットの自動吸水口 | |
ダストボックス | 必要に応じて清掃する |



使用後に毎回お手入れが必要なのは、汚水タンクです。
汚水タンクのお手入れ方法を見る


STEP
汚水タンクにたまった汚水を流す
⚠️閲覧注意⚠️


STEP
きれいな水で洗い流し、ブラシを使って掃除する
消耗品の交換時期
Dreame D20 Ultraの消耗品の交換時期を部品別にまとめました。
部品 | 交換時期 | 価格(税込) |
---|---|---|
![]() ![]() モップパッド | 1〜3ヶ月ごと | 1,880円 (4枚セット) |
![]() ![]() 紙パック | 2〜4ヶ月ごと | 2,180円 |
![]() ![]() メインブラシ | 6~12ヶ月ごと | 6,890円 |
![]() ![]() ダストボックスのフィルター | 3~6ヶ月ごと | 1,280円 |
![]() ![]() サイドブラシ | 1,490円 |
Dreame D20 Ultraは消耗品の交換が必要なため、ランニングコストがかかります。
しかし、これはクイックルワイパーなどの使い捨てシートも同じです。
ロボット掃除機は、モップ掛けまで自動でやってくれるため、日々の手間が格段に減ります。
消耗品費用はかかっても、その分の時間と労力を削減できることを考えると、Dreame D20 Ultraの価値は十分にありますよ!



ちなみにアプリで貯まったDコイン(ポイント)で、消耗品の購入が可能です。
Dコインについて詳しく見る




DコインはDreame公式サイトで商品購入や、アプリ内のミッション達成で獲得できるポイント。貯めたDコインは、ロボット掃除機や消耗品の一部に利用ができます。
- Dコイン:20Dコイン=1円分として利用可能
- 新規会員登録特典:60,000Dコイン=3,000円分を即時付与
さらに詳しく知りたい方はこちら
Dreameキャンペーン開催中
- 新規会員登録:2,000円割引
- クーポンコード「Dreamelife」入力:1,000円割引
- 公式サイトの購入:合計3,000円割引
\最大36,000円お得に買えます/


【安全性・運転音】Dreame D20 Ultra ロボット掃除機


Dreame D20 Ultraロボット掃除機の安全性や運転音についてレビューをまとめました。
チャイルドロック付き
Dreame D20 Ultraのチャイルドロックは、小さなお子さんやペットが、誤ってロボット掃除機を操作しないようにする安全機能です。
チャイルドロックをオンにすると、ロボット掃除機本体にあるボタンを押しても反応しないようにできますよ。


チャイルドロックの設定方法


チャイルドロックは、スマホのDreamehomeアプリから設定可能です。
- 「Dreamehome」→「デバイスページに入る」→「設定」→「追加機能」→「チャイルドロックのオン・オフ」の順で操作可能



1度設定しておけば、次に使うときも自動的にチャイルドロックがかかるので便利です。
ペット向けの障害物回避技術を搭載
Dreame D20 Ultraは、ペット用品(餌入れ、トイレ)を正確に認識し、それらを避けて掃除してくれます。
マップには、ペット用品エリアも細かく設定できますよ。
マップに設定できるペット用品
- オープン型猫トイレ
- ペットハウス
- フードボウル
- トイレシート
- 密閉型猫トイレ
運転音はうるさい?
床のゴミを吸ったり、水拭きしたりする音は、掃除機にしては静かに感じました。
しかし、ジョイントマットを掃除する際、サイドブラシの「カサカサカサ」する音は気になる人もいるかもしれません。
また、ゴミは自動収集は便利ですが、音は「ボォーン」とうるさいので、夜中の使用はおすすめしません。
Dreameキャンペーン開催中
- 新規会員登録:2,000円割引
- クーポンコード「Dreamelife」入力:1,000円割引
- 公式サイトの購入:合計3,000円割引
\最大36,000円お得に買えます/


【デメリット・メリット】Dreame D20 Ultra ロボット掃除機


Dreame D20 Ultraロボット掃除機を実際に使ってわかった、デメリットとメリットをまとめました。
デメリット
Dreame D20 Ultraのデメリットは、以下5つです。
- 部屋の角の掃除は苦手
- コードは巻き込むので注意
- ゴミの自動収集音がうるさい
- ベースステーションは大きい、設置スペースが必要
- コードは短い、場所を考える必要がある
メリット
Dreame D20 Ultraのメリットは、以下8つです。
- ゴミを吸い取るだけでなく、水拭きもできる
- 壁際も水拭きできる
- 障害物をスムーズに回避する
- カーペットを濡らさずに、ゴミを除去
- 水拭きのモップ洗浄は手洗い不要
- ゴミ捨ては最長100日不要
- アプリや音声操作が簡単で、便利
- Dreameアプリのミッション達成でポイントが貯まり、特典を受け取れる



Dreame D20 Ultraは吸引と水拭きの基本機能に加えて、面倒なモップの自動洗浄と乾燥までできるのに、10万円以下で購入できますよ。
Dreameキャンペーン開催中
- 新規会員登録:2,000円割引
- クーポンコード「Dreamelife」入力:1,000円割引
- 公式サイトの購入:合計3,000円割引
\最大36,000円お得に買えます/


Dreame D20 Ultra ロボット掃除機がおすすめな人


Dreame D20 Ultraロボット掃除機がおすすめな人をまとめました。
D20 Ultraがおすすめな人
- 初めてロボット掃除機を使う人(基本的な吸引・水拭き対応)
- モップ洗浄と乾燥、ごみ収集は自動でしてほしい人(ゴミ捨ては最長100日不要)
- カラーは白がいい人
Dreameキャンペーン開催中
- 新規会員登録:2,000円割引
- クーポンコード「Dreamelife」入力:1,000円割引
- 公式サイトの購入:合計3,000円割引
\最大36,000円お得に買えます/


D20 Ultraの仕様をくわしく見る


サイズ | ロボット掃除機 | 35×35×10.4cm |
ベースステーション | 34×45.7×59cm | |
重量 | ロボット掃除機 | 3.9kg |
ベースステーション | 8.3kg | |
最大吸引力 | 13,000PA | |
バッテリー容量 | 5,200mAh | |
ダストバッグ容量 | 3.2L | |
ダストボックス容量 | 320ml | |
浄水・汚水タンク容量 | 4.5L・4L | |
カラー | ホワイト | |
価格(税込) | 69,800円 | |
発売日 | 2025年9月4日 |
Dreame D20 Ultraロボット掃除機をお得に買う方法
Dreame D20 Ultraロボット掃除機は、公式サイトや楽天市場、Amazonなどで購入可能。
Dreame D20 Ultraをお得に買うなら、スーパーSALE開催中の「楽天市場」がおすすめです。
Dreame D20 Ultraの価格比較表
公式サイト | 楽天市場 | Amazon | |
価格(税込) | ⇒66,800円 (33,000円お得) | ⇒52,800円 (47,000円お得) ※9/11(木)1:59まで | ⇒52,800円 (47,000円お得) |
クーポン | 最大3,000円割引 (新規会員登録2,000円割引+クーポンコード「Dreamelife」入力で1,000円割引) | 2,000円クーポン配布中 | なし |
チェックする | チェックする | チェックする |
よくある質問


Dreame D20 Ultraロボット掃除機について、よくある質問と回答をまとめました。
まとめ:Dreame D20 Ultraは初めてのロボット掃除機にぴったり!
今回は、Dreame D20 Ultra ロボット掃除機についてレビューしました。
Dreame D20 Ultraのレビューまとめ
- 【清掃力】:吸引・水拭きは優秀、部屋の角の掃除は苦手
- 【使いやすさ】:初期設定や部品の取り付け、アプリ操作は初心者でもかんたん
- 【お手入れ】:毎回のお手入れは汚水タンクのみ、消耗品の交換時期はアプリで確認可能
- 【安全性】:チャイルドロック付き、ペット周辺の障害物も回避
- 【運転音】:吸引音が設定可能、ゴミの収集音はうるさい
Dreame D20 Ultra ロボット掃除機


メリット
- ゴミを吸い取るだけでなく、水拭きもできる
- 壁際も水拭き可能
- 障害物をスムーズに回避する
- カーペットを濡らさず、ゴミを除去
- 水拭きのモップ洗浄は手洗い不要
- ゴミ捨ては最長100日不要
- アプリや音声操作が簡単で便利
- Dreameアプリ内のミッション達成でポイントが貯まり、特典を受け取れる
デメリット
- 部屋の角の掃除は苦手
- コードは巻き込むので注意
- ゴミの自動収集する音がうるさい
- ベースステーションは大きい、設置スペースが必要
- 電源コードは短い、置き場所を考える必要がある
あなたが家事や育児に忙しい間も、Dreame D20 Ultra ロボット掃除機が代わりに部屋を徹底的に掃除してくれます。
ホコリやハウスダストの心配が減り、大切な家族がいつも安心できる環境で過ごせますよ!
Dreameキャンペーン開催中
- 新規会員登録:2,000円割引
- クーポンコード「Dreamelife」入力:1,000円割引
- 公式サイトの購入:合計3,000円割引
\最大36,000円お得に買えます/


コメント