マグビルドは事故の危険性がある?磁石の誤飲を防ぐ安全対策を紹介
- マグビルドも事故の危険性がないの?
- マグビルドを安全に遊ぶための対策は?
- マグビルドってどんな種類があるの?
2023年「マグネットセット」という、磁石のおもちゃが販売禁止になりました。
マグビルドは安全に作られているため、販売禁止になったおもちゃではありません。ただマグビルドも磁石のおもちゃなので、事故の危険性がないのか気になりますよね。
本記事ではマグビルドが事故の危険性があるか、安全に遊ぶための対策を解説します。お子さんの誕生日やクリスマスプレゼント用に購入を検討している人は、最後までご覧ください。
マグビルドは事故の危険性がある?
マグビルドは安全に作られた人気のおもちゃです。
磁石を幼児が誤飲する事故はマグビルドではなく、他のマグネット玩具が破損して起こりました。
現在は、誤飲があったマグネットは販売中止となっていますよ。
2020年11月、国民生活センターの「医師からの事故情報受付窓口」(以下、「ドクターメール箱」とします。)に、「マグネットパズルが破損し、内蔵されていた磁石を幼児が複数個誤飲したため磁石が腸管壁を隔ててつながり、手術を要した。」という事故情報が寄せられました。また、2021年10月にも類似のマグネットパズルが破損し、内蔵されていた磁石を2個誤飲したため手術を行ったという事故情報が寄せられました。
これらの商品は、いずれも強力なネオジム磁石を内蔵した、三角形や四角形などの枠状のパーツ同士を磁力により組み合わせ、平面や立体を造形することができる玩具(本資料では、これらを総称して「マグネットパズル」とします。)でした。
国民生活センター公式サイト
マグビルドの事故【誤飲】
マグビルドには事故があった玩具と同じ「ネオジム磁石」が内蔵されています。
樹脂製のパネルの中に入っているので取り出せませんが、パネルの破損があった場合は注意が必要です。
マグビルドが届いたら、まずは破損がないか確認しましょう。
マグビルドの事故【指を挟む】
マグビルドは他のマグネットおもちゃよりも磁石が強くありません。
たまたま指が挟まったとしても、すぐにポロッと取れてくれます。
しかし小さいお子さんが遊ぶ際は大人が見守りましょう。
マグビルドの事故【ボールの誤飲】
マグビルドの「スロープセット」「スローププラス」には、口に入るサイズのボールが付属しています。
子どもは無意識に口に入れてしまう可能性があるため、ボールの誤飲に注意しましょう。
小学生の子がうずらの卵を喉に詰まらせる痛ましい事件もありました。
マグビルドを事故なく安全に遊ぶ対策
マグビルドを安全に遊ぶための対策は以下2つです。
破損をチェック
マグビルドを事故なく安全に遊ぶためには、破損がないかこまめにチェックしておきましょう。
頑丈なつくりなので、乱暴に扱わない限り破損する可能性は低いです。
万が一破損した場合があるため、1ヶ月に1回でも確認しておくと安心ですよ。
破損のときは、ママに知らせるようお子さんにも伝えておきましょう。
対象年齢でない場合は購入しない
マグビルドは対象年齢が3歳以上です。
3歳以上の兄弟がいて対象年齢外のお子様に遊ばせる場合は、親も一緒に見守って遊びましょう。
誤飲・誤えんについて:公式サイト「おしえてドクター!」を参考にしてくださいね。
マグビルドの違い比較一覧
マグビルドの違いは以下の比較表にまとめています。
ベーシックセット | スロープセット | スローププラス | カラーズ | |
ピース数 | 70個 | パネル:57個 スロープ:13個 ボール:2個 | パネル:30個 スロープ:64個 ボール:6個 | パネル:130個 |
形 | 10種類 | 16種類 | 8種類 | 3種類 |
カラー | 6色 | 6色 | 6色 | 13色 |
スロープ | なし | あり | あり | なし |
ボール | なし | あり | あり | なし |
対象年齢 | 3歳以上 | 3歳以上 | 3歳以上 | 3歳以上 |
おすすめの人 | 1歳や2歳から 長く遊びたい人 | 追加購入しない方 | スロープとボールが もっと欲しい人 | 色の知育をしたい人 |
価格(税込) | 8,299円 | 6,929円 | 8,199円 | 12,499円 |
マグビルド ベーシックセット
- 初めてマグビルドを購入する人
- 1歳や2歳児から遊びたい人
- ドミノ倒しをしたい人
ベーシックセットのパーツは、正三角形・二等辺三角形(2種)・正方形(4種)・長方形(2種)・六角形の10種類です。
全70ピースに、マグネットが入っていますよ。
マグビルド スロープセット
- 追加購入しない人
- ボールを転がして遊びたい人
スロープセットのパーツは、正三角形・二等辺三角形(2種)・正方形(4種)・長方形・(2種)・スロープパーツ・ボールの16種類です。
マグビルド スローププラス
- ボールを転がして遊びたい人
こちらは、スロープパーツとボールがもっと欲しいという声でリニューアルされたマグビルド。
マグビルドカラーズ
インテリアとしても飾って楽しめるカラーズは、130ピースセット!
- 色を楽しみたい人
- 子どもの作品を部屋に飾りたい人
まとめ | マグビルドは破損がない限り安心して遊べる!
- 磁石を飲み込む事故は、命に関わる
- マグビルドは破損がない限り、磁石の誤飲の事故はない
- 「スロープセット」「スローププラス」シリーズは、ボールの誤飲に注意する
今回はマグビルドの事故の危険性について解説しました。
お子さんにあった安全対策をしながら、楽しく遊びましょう。
▼ マグビルド ベーシックセット
▼ マグビルドカラーズ
▼ マグビルド スロープセット
▼ マグビルド スローププラス
コメント