
nerugoo(ネルグー)ホットアイマスクを使った口コミレビュー

- 眼精疲労に悩んでいる
- 使い捨てはコスパが悪い
- 充電式のnerugooホットアイマスクが気になる
ホットマスクの使い捨てがもったいなくて、毎日使うのは我慢したことってありませんか?
そんなあなたにピッタリなのが、充電式のアイマスクです。
本記事では毎日ネルグーをつけて寝ている私が、nerugooのホットアイマスクを実際に使ってみた本音をレビューします。
使い捨てタイプを卒業して、毎日ホットアイマスクで癒されたい方は最後までご覧ください。
nerugooのスペック
Amazon | ⇒3,580円 (700円お得) チェックする |
楽天市場 | ポイント+4倍UP 4,280円 チェックする |
Yahoo! | 4,280円 チェックする |
材質 | シルク100% |
温度調整 | ①高温:48度 ②中温:44度 ③低温:35度 |
充電 | USB充電式 |
便利機能 | ・自動オフ機能 ・アジャスターでサイズ調整 |
カラー | 15色 カラーを見る |
受賞歴 | 2023年 グッドデザイン賞 2024年 おもてなしセレクション金賞 2024年 MONOQLO年間総合ベストバイ |


Amazonならタイムセールで700円OFFで購入できます。
nerugoo(ネルグー)ホットアイマスクを使ってみた!


nerugooホットアイマスクの見た目はこんな感じです。色は私が「イブニングローズ」夫が「ウィンターブルー」を使っています。


(下) イブニングローズ
⚫︎高温モード:約48度
⚫︎中温モード:約44度
⚫︎低温モード:約35度
温度は心地良いあたたかさに調整可能。
「高温モードは、結構熱い」という意見も見かけましたが、私は高温がちょうど良いあたたかさでした。



電源スイッチを押してすぐに、じわぁ〜っとあたたかくなりましたよ。


また「アジャスター付きゴムバンド」で、自由にサイズを調整できます。ズレにくくフィット感があるので、ストレスなく使用できていますよ。


気になってたホットアイマスクの重みですが、想像以上に軽いつけ心地最高です。自動オフ機能もあるため、寝落ちしても安心ですよ。
「SALUA」は新ブランド「nerugoo」となって商品もリニューアル





Amazonならタイムセールで700円OFFで購入できます。
nerugoo(ネルグー)ホットアイマスクのよかった点


nerugoo(ネルグー)ホットアイマスクを使ってよかった点は以下3つです。
すぐに眠れるようなった
ベッドに入って、眠りにつくのが苦手な私。
nerugooホットアイマスクを使い始めて、すぐ眠れるようになりました。
つい寝る前にスマホを触りがちですが、その習慣をアイマスクにチェンジ〜!



無駄なスマホ時間を減らして、睡眠時間を増やせていますよ。


シルク素材でつけ心地が良い
使い捨てタイプは肌への摩擦が気になっていましたが、nerugooホットアイマスクはシルク素材なので安心して使えていますよ。
つけ心地も最高に気持ち良いので、非常に気に入っています。





アイマスクのカバーは取り外して、手洗いが可能ですよ。


じんわりとあたたまり、癒される
電源入れるとすぐに、じんわりとあたたまります。使い捨てとは違って冷めることがないため、眠りにつくまでずっとあたたかいです。
4,000円と値段がするので買うか迷いましたが、繰り返し使えて毎日癒されるので購入して正解でした。



Amazonならタイムセールで700円OFFで購入できます。


nerugoo(ネルグー)ホットアイマスクの気になった点


nerugoo(ネルグー)ホットアイマスクの気になった点は以下2つです。
充電が必要
充電式ホットアイマスクなので、使用するには充電が必要です。
しかしUSB充電式コードレスなので、コードが邪魔になることなく使える優れものです。使い終わったら、充電する習慣をつけておくことで問題なく使えますよ。
耳にかけるタイプではない
nerugooホットアイマスクは耳にかけるタイプではありません。人によっては、耳にかけて使うのがいいという方もいますよね。
しかし耳にずっとあたると痛くなったり、負担に感じたりする可能性があります。
毎日使うものであれば、頭にかぶって調整できるタイプの方が心地良く使えますよ。



髪に絡まるのが気になるあなたは、アジャスターを緩めたり、ナイトキャップを一緒に使ってみてくださいね。




nerugoo(ネルグー)ホットアイマスクはどこに売っている?
nerugoo(ネルグー)ホットアイマスクはロフトやヨドバシカメラ、ドン・キホーテ、ネット通販(楽天市場、Amazon、Yahoo!)で販売しています。
店舗では在庫が限られているため、好みの色がない場合もあります。



Amazonや楽天市場なら扱っているカラーも豊富で、すぐ注文可能です。人気色が売り切れる前に購入してくださいね。


nerugoo(ネルグー)ホットアイマスクのお手入れ方法


nerugooホットアイマスクのお手入れ方法を、パーツ別にご紹介します。正しいお手入れをすることで、長く使えますよ。
本体のお手入れ方法
nerugooホットアイマスク本体は、水などで濡らさないようにお手入れします。
- やわらかい布で乾拭きする
- 高温多湿の場所を避けて保管する
- 本体を絶対に水洗いしない
カバーのお手入れ方法
nerugooホットアイマスクのカバーは、シルク製品なので必ず手洗いです。
- 30度以下のぬるま湯をため、中性洗剤を溶かす
- カバーを優しく押し洗いする(2~3回)
- 軽く絞ったら形を整えて、陰干しする
- 洗濯機・漂白剤・柔軟剤・乾燥機の使用は控える
▼手洗いで繰り返し使えるnerugooホットアイマスクはこちら





Amazonならタイムセールで700円OFFで購入できます。
nerugoo(ネルグー)ホットアイマスクの口コミ・レビューまとめ
今回はnerugoo(ネルグー)ホットアイマスクについてレビューしました。
メリット
デメリット


\ こちらもよく一緒に購入されています /






コメント