
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ10選

今回は新生児から使える、おすすめのチャイルドシートを10つご紹介します。
私はチャイルドシートの種類が豊富で、選ぶのに迷った経験がありました。
同じように迷っているママの助けになりたいと思い、安全基準を満たし、かつ人気のチャイルドシートをピックアップしましたよ。
チャイルドシートを選ぶポイントや、トラベルシステム対応のタイプも紹介するので、最後までチェックしてくださいね。

チャイルドシートは出産してすぐに使うため、早めに準備しておきましょう〜!
チャイルドシートの必要性


6歳未満(5歳まで)の子どもを乗車させる場合、チャイルドシート使用が法律で義務付けられています。
大切な赤ちゃんを事故から守るためにも、必ず取り付けましょう。
また6歳過ぎても子どもは大人に比べると、まだまだ小さいです。
そのためチャイルドシートを卒業したら、ジュニアシートに切り替えをしますよ。
寝ている赤ちゃんを起こさずに、ベビーシートごと移動できる。
小さい頃は後ろ向き:1歳頃まで
大きくなったら前向き:1歳頃〜
2人目が生まれたママ、チャイルドシートが窮屈になってきた場合に切り替えていく。
新生児から使えるチャイルドシートを選ぶ時のポイント
新生児から使えるチャイルドシートは、4つのポイントで選んでいきましょう。
- シートのタイプ
- 取り付け方法
- 国の安全基準R129に適合
- トラベルシステム利用
シートタイプで選ぶ
- 回転式シート:シートをドア側に回せるので、車の外から乗せ降ろしラクラク
- 固定シート:シンプル&コンパクトが多く、軽くて持ち運びがしやすい
シートには、「回転式シート」と「固定シート」があります。
ママやパパに人気なのは、乗せ降ろしがしやすい「回転式シート」です。
取り付け方法で選ぶ
チャイルドシートの取り付けは、2つの方法があります。
- ISOFIX:力の弱い方でも取り付けしやすい、ママも簡単
- シートベルト:ほとんどの車に取り付けが可能
トラベルシステム対応かで選ぶ
ベビーカーがトラベルシステム対応のものを使う予定の方は、ベビーシートを選ぶのもおすすめです。
ベビーシートは車で寝てしまった赤ちゃんを起こさず、シートごと移動できて便利なんです。
- 車のベースにワンタッチ簡単取り付け
- 取り外してそのまま移動できる
- ロッキングチェアとして寝かせつけにも使える
- 対応ベビーカーにワンタッチで取り付け簡単


安全基準R129で選ぶ
R129とは、チャイルドシートのさらなる安全性追求を目指して、従来の規則R44に新しい規格を追加した安全規則です。
前後だけでなく、ドア側の衝突からも赤ちゃんを守ることができますよ。
- 赤ちゃんの身長で選べる
- 前後だけでなく、ドア側の衝撃からも守る
- 未熟なカラダへの影響も測定済み
- 生後15ヶ月まで後ろ向きで使える
【新生児から4歳頃まで使える】チャイルドシート5選


新生児から4歳頃まで使えるチャイルドシートを5つ比較しました。
新生児から4歳頃まで使えるチャイルドシート
商品名 | Joie i-Arc 360 | マキシコシ マイカ360プロ | アップリカ フラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス プレミアム AB | サイベックス シローナT i-Size | エールベベ クルットスライドF |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
使用対象 | 身長:40〜105cm | 身長:40cm〜105cm | 身長:40cm〜105cm | 身長:45〜105cm | 身長:40cm〜105cm |
リクライニング | 前向き:6段階 後ろ向き:6段階 | 前向き:5段階 後ろ向き:5段階 | 前向き:3段階 後ろ向き:2段階 | 前向き:5段階 後ろ向き:5段階 | 前向き:5段階 後ろ向き:5段階 |
キャノピー | あり | なし | あり | あり | あり |
特徴 | ・低価格 | シートスライド機能 | ・ベッド型 | ・ベース別売り ・マグネットタングホルダー ・後ろ向きでも起こせる | ・ジャンピングハーネス ・タングホルダー ・シートスライド機能 |
価格(税込) | 52,580円 | 79,200円 | 82,500円 | 84,700円 ※ベース込み | 86,900円 |
楽天市場 | ⇒38,498円 (14,082円お得) チェックする | ⇒79,200円 チェックする | ⇒71,800円 (10,700円お得) チェックする | ⇒84,700円 チェックする | ⇒86,900円 チェックする |
Amazon | ⇒38,535円 (14,045円お得) チェックする | ⇒79,200円 チェックする | ⇒66,000円 (16,500円お得) チェックする | 売り切れ | ⇒86,900円 チェックする |
Yahoo! | ⇒39,800円 (12,780円お得) チェックする | ⇒79,200円 チェックする | ⇒68,115円 (14,385円お得) チェックする | ⇒84,700円 チェックする | ⇒86,900円 チェックする |


- Joie i-Arc 360 キャノピー付
- マキシコシ マイカ360プロ
- アップリカ フラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス プレミアム AB
- サイベックス シローナT i-Size
- エールベベ クルットスライドF
Joie i–Arc 360 キャノピー付


おすすめのポイント
- 機能性だけでなく、コスパも良い
- 13.35kgで軽量
- 両サイドに回転レバーがある
\\ ISOFIX×トップテザーのダブル取り付けで安心・安全 //


マキシコシ マイカ360プロ


おすすめのポイント
- シートをスライド可能(最長18cm)
- カラーが豊富(7色)




アップリカ フラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス プレミアム AB
おすすめのポイント
- 平らなベッド型で頭と首を守り、楽に呼吸ができる
- スライドターンレバーでサッと回転可能
サイベックス シローナT i-Size


おすすめのポイント
- ベースは別売り
- 後ろ向きでもシートをしっかり起こせる


エールベベ クルットスライドF
おすすめのポイント
- 厚みがあり、作りがしっかりしている
- 腕を肩ベルトに通しやすい(浮いているため)
\ 肩ベルトが浮いてて、乗せ降りしやすい /


【新生児から長く使える】ロングユースチャイルドシート


ロングユースチャイルドシート
商品名 | マキシコシ エメラルド360プロ | コンビ クルムーヴ ロング R129 エッグショックEA |
---|---|---|
商品画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
使用対象 | 12歳頃 身長:40〜150cm | 年齢:新生児〜年齢:新生児〜10歳頃 身長:40〜135cm |
リクライニング | 前向き:5段階 後ろ向き:5段階 | 前向き:5段階 後ろ向き:5段階 |
キャノピー | なし | あり |
価格(税込) | 79,200円 | 65,000円 |
楽天市場 | 在庫なし | ⇒55,000円 (10,000円お得) チェックする |
Amazon | ⇒70,623円 (8,577円お得) チェックする | ⇒57,000円 (8,000円お得) チェックする |


マキシコシ エメラルド360プロ


おすすめのポイント
- 新生児から身長150cmまで長く使える
- スライド、スイング、回転ができる
コンビ クルムーヴ ロング R129 エッグショックEA
おすすめのポイント
- 身長135cmまで長く使える
【トラベルシステム対応】チャイルドシート


トラベルシステム対応のチャイルドシート(ベビーシート)を4つ比較しました。
トラベルシステム対応ベビーシート
商品名 | ![]() ![]() アップリカ エアキャリーAB | ![]() ![]() ヌナ PIPA next N | ![]() ![]() ヌナ ARRA flex | ![]() ![]() サイベックス クラウドT i-size |
---|---|---|---|---|
使用対象 | 身長:40〜83cm | 年齢:新生児〜15ヶ月年齢: 身長:40〜83cm | 新生児〜15ヶ月年齢:18ヶ月 身長:40〜87cm | 新生児〜年齢:18ヶ月 身長:45〜87cm | 新生児〜
本体重量 | 3kg | 3.7kg | 4.5kg | ※新生児用インレイ除く | 4.5kg
リクライニング | 不可 | 不可 | 3段階 | 車外:3段階 | 車内:2段階 ※ベース使用時
キャノピー | あり | ※メッシュ窓付き | あり※メッシュ窓付き | ありあり |
価格(税込) | 39,600円 (ベース込:69,300円) | 39,380円 (ベース込:66,660円) | 43,780円 (ベース込:71,060円) | 44,000円 (ベース込:75,900円) |
楽天市場 | ⇒35,570円 (4,030円お得) チェックする | ⇒39,380円 チェックする | ⇒43,780円 チェックする | ⇒44,000円 チェックする |
Amazon | ⇒39,600円 チェックする | 取り扱いなし | 取り扱いなし | 売り切れ |
Yahoo! | ⇒36,119円 (3,481円お得) チェックする | ⇒39,380円 チェックする | 取り扱いなし | ⇒44,000円 チェックする |


アップリカ エアキャリーAB


おすすめのポイント
- 3kgで軽量
- 3枚のマシュマロGキャッチで衝撃から赤ちゃんの頭を守る


ヌナ PIPA next N


おすすめのポイント
- メッシュ窓付きキャノピーはマグネットで固定
- triv・mixx next・demi growに装着できる


ヌナ ARRA flex


おすすめのポイント
- リクライニング可能なベビーシート
- 2025年最新モデル


サイベックス クラウドT i-size


おすすめのポイント
- 暑い日でも快適の3Dメッシュファブリックを採用
- カラーが豊富
- サイベックスのベビーカーに装着できる


まとめ | チャイルドシートは新生児から使うため早めに準備してお出かけに備えよう
今回は、新生児から使えるチャイルドシートを解説しました。
チャイルドシート選びに迷ったときは、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
チャイルドシートを選ぶ際のポイント
- シートのタイプ
- 取り付け方法
- 国の安全基準R129に適合
- トラベルシステム利用
新生児から4歳頃まで使えるチャイルドシート
商品名 | Joie i-Arc 360 | マキシコシ マイカ360プロ | アップリカ フラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス プレミアム AB | サイベックス シローナT i-Size | エールベベ クルットスライドF |
---|---|---|---|---|---|
商品画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
使用対象 | 身長:40〜105cm | 身長:40cm〜105cm | 身長:40cm〜105cm | 身長:45〜105cm | 身長:40cm〜105cm |
リクライニング | 前向き:6段階 後ろ向き:6段階 | 前向き:5段階 後ろ向き:5段階 | 前向き:3段階 後ろ向き:2段階 | 前向き:5段階 後ろ向き:5段階 | 前向き:5段階 後ろ向き:5段階 |
キャノピー | あり | なし | あり | あり | あり |
特徴 | ・低価格 | シートスライド機能 | ・ベッド型 | ・ベース別売り ・マグネットタングホルダー ・後ろ向きでも起こせる | ・ジャンピングハーネス ・タングホルダー ・シートスライド機能 |
価格(税込) | 52,580円 | 79,200円 | 82,500円 | 84,700円 ※ベース込み | 86,900円 |
楽天市場 | ⇒38,498円 (14,082円お得) チェックする | ⇒79,200円 チェックする | ⇒71,800円 (10,700円お得) チェックする | ⇒84,700円 チェックする | ⇒86,900円 チェックする |
Amazon | ⇒38,535円 (14,045円お得) チェックする | ⇒79,200円 チェックする | ⇒66,000円 (16,500円お得) チェックする | 売り切れ | ⇒86,900円 チェックする |
Yahoo! | ⇒39,800円 (12,780円お得) チェックする | ⇒79,200円 チェックする | ⇒68,115円 (14,385円お得) チェックする | ⇒84,700円 チェックする | ⇒86,900円 チェックする |
コメント