サイベックスベビーカーの最安値 ➡➡チェックする🤍

サイベックスクリック&フォールドとレモチェアの違い比較!どっち選ぶ?

サイベックスクリック&フォールドとレモチェアの違い比較!どっち選ぶ?

サイベックスハイチェアの代表的なモデル「クリック&フォールド」と「レモチェア」のどちらを選ぶべきか、迷う方もいるのではないでしょうか。

本記事では、サイベックスのクリック&フォールドレモチェア違いを比較し、どんな家庭におすすめかを解説します。

この記事を読めば、どちらのハイチェアを買えばいいのか分かること間違いなし。

サイベックスハイチェアの購入を考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事の結論

どっちを選ぶ?
クリック&フォールド
クリック&フォールド
レモチェア
レモチェア
折りたたんで収納したい
ナチュラルな木製が好き
座面や足置きを簡単に調整したい
サイベックスのスタイリッシュなデザインが好き

\この記事で分かること/

サイベックスハイチェアを買うならココ!

¥34,650 (2025/09/30 15:39時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\【誰でもお得】ポイント+4%還元/
Yahooショッピング
もくじ

クリック&フォールドとレモチェアの違い8つ

サイベックスクリック&フォールドとレモチェアの違い8つ

サイベックスクリック&フォールドとレモチェアの違いは、以下8つです。

クリック&フォールドとレモチェアに違い比較表

クリック&フォールド
クリック&フォールド
レモチェア
レモチェア
折りたたみ
できるできない
座面や足置きの調整
工具必要(六角レンチ)工具不要
本体重量
6.4kg7.7kg
サイズ
横幅:47.3cm
奥行:62.6cm
高さ:81.5cm
横幅:54.5cm
奥行:56cm
高さ:81.5cm
耐荷重
120kg95kg
素材
木製(ビーチ材)背板/座板/足置き:木製(ビーチ材)
脚部:アルミ・スチール
カラーバリエーション
4色5色
価格(税込)
単品:34,650円
3in1:43,890円
単品:32,450円
3in1:41,250円
サイベックスのクリック&フォールドとレモチェアの違い比較表

折りたたみ

折りたたみ
クリック&フォールド
クリック&フォールド
レモチェア
レモチェア
できるできない
サイベックスのクリック&フォールドとレモチェアの違い比較表

サイベックスのクリック&フォールドとレモチェアの大きな違いは、折りたたみができるかどうかです。

折りたたみできるのはクリック&フォールドで、コンパクトに収納可能。

出典:楽天市場

ハイチェアを使わない時や、来客時に片付けたい場合に便利です。

クリック&フォールドは簡単に折りたたみできる

サイベックスクリック&フォールドの折りたたみ方

一方、レモチェアは折りたためませんが、左右の後脚にキャスターが付いており、簡単に移動できるのがメリット。

レモチェアのキャスターは移動できるだけでなく、転倒防止の安心設計です。

出典:楽天市場

折りたたんで収納したい方は、クリック&フォールドがおすすめ!

座面や足置きの調整

座面や足置きの調整
クリック&フォールド
クリック&フォールド
レモチェア
レモチェア
工具必要(六角レンチ)工具不要
サイベックスのクリック&フォールドとレモチェアの違い比較表

クリック&フォールドとレモチェアは、座面や足置きの高さと奥行きを調整可能。

クリック&フォールドは六角レンチ必要ですが、レモチェアは工具不要でレバーやダイヤルを回すだけポジションを調整できますよ。

出典:楽天市場

レモチェアは工具不要で簡単にポジション調整

レモチェアの座面や足置きの調整方法

本体重量

本体重量
クリック&フォールド
クリック&フォールド
レモチェア
レモチェア
6.4kg7.7kg
サイベックスのクリック&フォールドとレモチェアの違い比較表

クリック&フォールドは、レモチェアよりも約1kgほど軽く設計されています。

日常的にハイチェアを動かす機会が多い方はクリック&フォールド、より安定感を求めるならレモチェアがおすすめです。

サイズ

サイズ
クリック&フォールド
クリック&フォールド
レモチェア
レモチェア
横幅:47.3cm
奥行:62.6cm
高さ:81.5cm
横幅:54.5cm
奥行:56cm
高さ:81.5cm
サイベックスのクリック&フォールドとレモチェアの違い比較表

レモチェアはクリック&フォールドよりも奥行きがスリムなので、出しっぱなしでも邪魔になりにくいハイチェア。

他のメーカーとサイズを比較

製品名トリップトラップ
(ストッケ)
すくすくチェアGL
(大和屋)
アッフルソルベ
(大和屋)
ノウス
(ヤトミ)
サイズ横幅:46cm
奥行:49cm
高さ:79cm
横幅:53.5cm
奥行:57.5cm
高さ:82.5cm
横幅:54cm
奥行:58cm
高さ:83cm
横幅:55.2cm
奥行:65cm
高さ:81.5cm

常にハイチェアを置いておくなら、スリムサイズのレモチェアがおすすめ!

耐荷重

耐荷重
クリック&フォールド
クリック&フォールド
レモチェア
レモチェア
120kg95kg
サイベックスのクリック&フォールドとレモチェアの違い比較表

耐荷重はクリック&フォールドが120kg、レモチェアは95kg

どちらのハイチェアも、お子さんだけでなく大人も座れます

サイベックスハイチェアはいつから使える?

  • クリック&フォールド3in1:6ヶ月頃〜3歳頃まで
  • クリック&フォールド:3歳頃〜大人まで
  • レモチェア3in1:6ヶ月頃〜3歳頃まで
  • レモチェア:3歳頃〜大人まで

長く使えるハイチェアについて、下記の記事で詳しくまとめています。

素材

素材
クリック&フォールド
クリック&フォールド
レモチェア
レモチェア
木製(ビーチ材)背板/座板/足置き:木製(ビーチ材)
脚部:アルミ・スチール
サイベックスのクリック&フォールドとレモチェアの違い比較表

レモチェアは塗装が剥がれる?アルコールや研磨剤、エタノールベースの使用は、シミや色落ちの原因になるので使わないでください。

レモチェアやクリック&フォールドやが汚れたときは、中性洗剤と湿らせた布で拭き、完全に乾かしましょう。

カラーバリエーション

クリック&フォールドとレモチェアのカラーバリエーションは、以下の通りです。

クリック&フォールドのカラー

オールナチュラル

出典:楽天市場

オールホワイト

出典:楽天市場

スタニングブラック

出典:楽天市場

ストーンブルー

出典:楽天市場

1番人気は、オールナチュラルです。

レモチェアのカラー

スタニングブラック

出典:楽天市場

パールピンク

出典:楽天市場

ストーンブルー

出典:楽天市場

スウェードグレー

出典:楽天市場

サンドホワイト

出典:楽天市場

価格

価格(税込)
クリック&フォールド
クリック&フォールド
レモチェア
レモチェア
単品:34,650円
3in1:43,890円
単品:32,450円
3in1:41,250円
サイベックスのクリック&フォールドとレモチェアの違い比較表

価格は2,200円しか変わらないため、機能面やデザインで選ぶことをおすすめします。

クリック&フォールドやレモチェアが予算的に厳しい方は、2万円以下で買えるノウスのハイチェアがおすすめです。

注意】レモチェアとクリック&フォールドの「ベビーセット」と「スナックトレイ」は、単品購入ができません。必要な方は、3in1セットを購入しましょう。

¥34,650 (2025/09/30 15:39時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\【誰でもお得】ポイント+4%還元/
Yahooショッピング

クリック&フォールドとレモチェアはどっちがおすすめ?

クリック&フォールドとレモチェアの違い踏まえて、それぞれのおすすめな人をまとめました。

クリック&フォールドがおすすめな人

クリック&フォールドがおすすめな人
クリック&フォールドがおすすめな人
  • 折りたたんで収納したい人
  • ナチュラルな木製が好きな人
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\【誰でもお得】ポイント+4%還元/
Yahooショッピング

レモチェアがおすすめな人

レモチェアがおすすめな人
レモチェアがおすすめな人
  • 座面や足置きの調整は簡単がいい人
    • 工具不要
    • 成長や座る人に合わせて頻繁に調整したい
  • サイベックスのスタイリッシュなデザインが好きな人
¥64,900 (2025/10/03 12:07時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\【誰でもお得】ポイント+4%還元/
Yahooショッピング

⭐️その他オプション

¥9,900 (2025/09/30 16:37時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\【誰でもお得】ポイント+4%還元/
Yahooショッピング
¥7,700 (2025/09/30 16:38時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\【誰でもお得】ポイント+4%還元/
Yahooショッピング

クリック&フォードとレモチェアについてよくある質問

クリック&フォードとレモチェアについてよくある質問

サイベックスクリック&フォードとレモチェアについてよくある質問と回答をまとめました。

サイベックスレモチェアのデメリットは?

レモチェアのデメリットは、以下2つ。

  • テーブルの間に食べカスが挟まる
  • 塗装が剥がれる

レモチェアのデメリットを詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

レモチェアのベビーセットはいつまで?

レモチェアのベビーセットは、腰がすわった生後6ヶ月頃から3歳頃まで使用可能です。

レモチェアにくっつく吸盤付きのお皿は?

レモチェアにくっつく吸盤付きのお皿は、メディアでも紹介されたBabyGooがおすすめです。

¥2,980 (2025/10/03 14:59時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\【誰でもお得】ポイント+4%還元/
Yahooショッピング

【まとめ】折りたたんで収納したい人はクリック&フォールド

サイベックスハイチェアの「クリック&フォールド」と「レモチェア」を比較しました。

クリック&フォールドとレモチェアの違いは、以下の通りです。

クリック&フォールドとレモチェアに違い8つ

クリック&フォールド
クリック&フォールド
レモチェア
レモチェア
折りたたみ
できるできない
座面や足置きの調整
工具必要(六角レンチ)工具不要
本体重量
6.4kg7.7kg
サイズ
横幅:47.3cm
奥行:62.6cm
高さ:81.5cm
横幅:54.5cm
奥行:56cm
高さ:81.5cm
耐荷重
120kg95kg
素材
木製(ビーチ材)背板/座板/足置き:木製(ビーチ材)
脚部:アルミ・スチール
カラーバリエーション
4色5色
価格(税込)
単品:34,650円
3in1:43,890円
単品:32,450円
3in1:41,250円
サイベックスのクリック&フォールドとレモチェアの違い比較表
クリック&フォールドがおすすめな人
  • 折りたたんで収納したい人
  • ナチュラルな木製が好きな人
¥34,650 (2025/09/30 15:39時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\【誰でもお得】ポイント+4%還元/
Yahooショッピング
レモチェアがおすすめな人
  • 座面や足置きの調整は簡単がいい人
    • 工具不要で調整できる
    • 成長や座る人に合わせて頻繁に調整したい
  • サイベックスならではのスタイリッシュなデザインが好きな人
¥32,450 (2025/09/30 15:42時点 | 楽天市場調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\【誰でもお得】ポイント+4%還元/
Yahooショッピング

\【Amazonプライム感謝祭】10/10(金)まで/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ