
サイベックスメリオカーボンとオルフェオの違い比較!どっちがいい?


サイベックスメリオカーボンとオルフェオ、違いは何?どっちを選ぶべき?
サイベックスメリオカーボンとオルフェオ、どちらも魅力的で「結局どっちがいいの?」と悩んでしまいますよね。
そこで本記事では、サイベックスメリオカーボンとオルフェオの違いを徹底比較します。
この記事を読めば、メリオカーボンとオルフェオのメリット・デメリットが明確になり、あなたと赤ちゃんにとってベストな1台が分かりますよ。
メリオカーボンとオルフェオの違い比較表
商品画像 | サイベックス![]() ![]() メリオカーボン(2025) | サイベックス![]() ![]() オルフェオ(2025) |
対象年齢 | 生後1ヶ月頃〜3歳 (体重15kgまで) | (体重22kgまで) | 生後1ヶ月頃〜4歳
価格 | 79,800円 | 49,500円 |
本体重量 | 5.9kg | 6.1kg |
使用時サイズ | 幅:49cm 奥行:82-91cm 高さ:96.5-107cm | 幅:52cm 奥行:71cm 高さ:102cm |
折りたたみサイズ | 奥行:54cm 高さ:69cm | 幅:49cm奥行:15.5cm 高さ:52.5cm | 幅:47.5cm
座面の高さ | 52cm | 45cm |
リクライニング | (107°/123°/139°/166°) | 4段階4段階 (117°/123°/134°/155°) |
キャノピー | XXLサイズ | XLサイズ |
メッシュ窓 | 2箇所 (幅広サイズ) | 2箇所 |
カラー | 9色 | 3色 |
付属品 | コンフォートインレイ バンパーバー | 新生児インレイなし |
サイベックスメリオカーボンとオルフェオの違いはどこ?


サイベックスメリオカーボンとオルフェオの違いは、以下7つです。
- メリオカーボンは赤ちゃんの顔が見えて安心
- メリオカーボンの日除けはXXLサイズ
- メリオカーボンは片手開閉が可能
- メリオカーボンは新生児インレイが標準装備
- オルフェオは折りたたみサイズがコンパクト
- オルフェオは肩掛けで持ち運びしやすい
- オルフェオはコスパ良い
メリオカーボンとオルフェオの違い比較表を見る


商品画像 | サイベックス![]() ![]() メリオカーボン(2025) | サイベックス![]() ![]() オルフェオ(2025) |
対象年齢 | 生後1ヶ月頃〜3歳 (体重15kgまで) | (体重22kgまで) | 生後1ヶ月頃〜4歳
価格 | 79,800円 | 49,500円 |
本体重量 | 5.9kg | 6.1kg |
使用時サイズ | 幅:49cm 奥行:82-91cm 高さ:96.5-107cm | 幅:52cm 奥行:71cm 高さ:102cm |
折りたたみサイズ | 奥行:54cm 高さ:69cm | 幅:49cm奥行:15.5cm 高さ:52.5cm | 幅:47.5cm
座面の高さ | 52cm | 45cm |
リクライニング | (107°/123°/139°/166°) | 4段階4段階 (117°/123°/134°/155°) |
キャノピー | XXLサイズ | XLサイズ |
メッシュ窓 | 2箇所 (幅広サイズ) | 2箇所 |
カラー | 9色 | 3色 |
付属品 | コンフォートインレイ バンパーバー | 新生児インレイなし |
メリオカーボンは赤ちゃんの顔が見えて安心


サイベックスメリオカーボンは対面可能で、赤ちゃんの顔が見えるのが大きなメリット。
対面のベビーカーでは表情や呼吸など、赤ちゃんの様子を直接確認できます。
低月齢時は不安解消に繋がり、親子の絆も深まりますよ。



赤ちゃんの様子確認と安心感を優先したい方には、メリオカーボンがおすすめです。
- メリオカーボン: 両対面に切り替え可能
- 赤ちゃんの顔が見えると安心
- 表情の変化にすぐ気づける
- オルフェオ: 背面のみ
メリオカーボンの日除けはXXLサイズ


サイベックスメリオカーボンの日除けはXXLサイズで、赤ちゃんを日差しからしっかり守ります。
日除けXXLサイズのメリオカーボンは深く下ろせるので、眩しさを防いでお昼寝も快適ですよ。



紫外線対策や快適な空間を重視するなら、XXLサイズのメリオカーボンがおすすめです。
- メリオカーボン: XXLサイズ
- オルフェオ: XLサイズ
メリオカーボンは片手開閉が可能


サイベックスメリオカーボン2025年モデルは、片手開閉が可能。
片手開閉は荷物が多いときや、お子さんと手をつなぐ場面でも操作がラクです。



走行性やデザインに加えて、片手開閉の手軽さも求めるなら、メリオカーボン2025年モデルがおすすめです。
- メリオカーボン: 片手開閉が可能(2025年モデルのみ)
- オルフェオ: 両手が必要(片手ではむずかしい)
メリオカーボンの折りたたみ方
メリオカーボンの開き方
メリオカーボンは新生児インレイが標準装備


サイベックスメリオカーボンは新生児インレイ標準装備で、生後1ヶ月から安心して使用できます。
新生児インレイは、小さな赤ちゃんの頭や体をしっかり支えてくれる役割がありますよ。



生後1ヶ月ごろからすぐに使いたいなら、インレイ付きのメリオカーボンがおすすめです。
- メリオカーボン: 新生児インレイ標準装備
- オルフェオ: 新生児インレイは別途購入(+4,180円)
\オルフェオとインレイのセット売りはこちら/
オルフェオは折りたたみサイズがコンパクト


サイベックスオルフェオ最大の魅力は、折りたたみときの圧倒的なコンパクトさ。
玄関や車の狭いスペースにも置きやすいサイズ感です。



収納や持ち運びの手軽さを最重視する方には、オルフェオがおすすめです。
- メリオカーボン: 両対面式ベビーカーではコンパクトなほう
- オルフェオ: 玄関や車のトランクが狭くても置きやすい
オルフェオは肩掛けで持ち運びしやすい
メリオカーボン


オルフェオ


サイベックスオルフェオは、肩掛けできるキャリーハンドル付きで持ち運びがラクです。
メリオカーボンとは違って、オルフェオは肩にかけて運べることで両手が自由に使えますよ。



ベビーカーを持ち運ぶシーンが多い方には、肩掛けできるオルフェオがおすすめです。
- メリオカーボン: 肩掛けはできない
- オルフェオ: 肩掛けできて、持ち運びやすい
オルフェオはコスパ良い


サイベックスオルフェオは機能性と価格のバランスに優れ、コストパフォーマンスが高いモデルです。
トラベルシステム対応やコンパクトに折りたためるなど、日常で役立つ機能をしっかり搭載。



予算を抑えつつ高機能なベビーカーを探すなら、コスパの良いオルフェオがおすすめです。
- メリオカーボン: 79,800円(税込)
- オルフェオ:49,800円(税込)
\2024年モデルは15%OFFで購入可能です/
サイベックスメリオカーボンとオルフェオはどっちがいい?


サイベックスメリオカーボンとオルフェオの違いを元に、それぞれのおすすめな人をまとめました。
- メリオカーボンがおすすめな人
- オルフェオがおすすめな人
メリオカーボンがおすすめな人
サイベックスメリオカーボンがおすすめな人は、以下の通りです。
- 月齢が小さい時期から安心して使いたい(対面式・インレイ標準装備)
- 日差しや紫外線対策をしっかりしたい(XXLサンキャノピー)
- 片手でのスムーズな開閉操作は必須
- 価格よりも、多機能さや赤ちゃんの快適性を優先


オルフェオがおすすめな人
サイベックスオルフェオがおすすめな人は、以下の通りです。
- ベビーカーの収納スペースを最小限にしたい(玄関が狭い)
- 折りたたんだ時のコンパクトさを重視(三つ折り)
- バスの移動が多い
- 階段などでベビーカーを持ち運ぶ場面が多い(肩掛け可能)
- 価格を抑えて、長く使いたい(生後1ヶ月〜4歳頃まで使用可能)


よくある質問


サイベックスメリオカーボンとオルフェオについて、よくある質問と回答をまとめました。
まとめ


今回は、サイベックスメリオカーボンとオルフェオの違いを解説しました。
- 安心感、走行性、両対面を重視:メリオカーボン
- 持ち運びやすさや収納時のコンパクトさを優先:オルフェオ
ママとパパの生活スタイル(移動手段、家のスペース、お出かけの頻度など)を想像して、「こっちの方が私の生活にはフィットしそう」と思えるベビーカーを選んでくださいね。
商品画像 | サイベックス![]() ![]() メリオカーボン(2025) | サイベックス![]() ![]() オルフェオ(2025) |
対象年齢 | 生後1ヶ月頃〜3歳 (体重15kgまで) | (体重22kgまで) | 生後1ヶ月頃〜4歳
価格 | 79,800円 | 49,500円 |
本体重量 | 5.9kg | 6.1kg |
使用時サイズ | 幅:49cm 奥行:82-91cm 高さ:96.5-107cm | 幅:52cm 奥行:71cm 高さ:102cm |
折りたたみサイズ | 奥行:54cm 高さ:69cm | 幅:49cm奥行:15.5cm 高さ:52.5cm | 幅:47.5cm
座面の高さ | 52cm | 45cm |
リクライニング | (107°/123°/139°/166°) | 4段階4段階 (117°/123°/134°/155°) |
キャノピー | XXLサイズ | XLサイズ |
メッシュ窓 | 2箇所 (幅広サイズ) | 2箇所 |
カラー | 9色 | 3色 |
付属品 | コンフォートインレイ バンパーバー | 新生児インレイなし |
コメント