\ サイベックスベビーカー最安値一覧 / チェックしてみる👆

サイベックスメリオカーボンたたみ方・開き方から便利機能まで解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
サイベックス メリオカーボン たたみ方 開き方

「サイベックスメリオカーボンのたたみ方が分からない」と、悩んでいるママパパはいませんか。

サイベックスメリオカーボンのたたみ方を家で練習していても、外出先でやり方が分からなくなったときもありますよね。

そこで本記事ではサイベックスメリオカーボン2025年モデルのたたみ方を、画像と動画で紹介します。

この記事を読めば、メリオカーボンの操作に迷うことはありません。

\メリオカーボンに装着可能カップホルダー/

もくじ

メリオカーボンのたたみ方(2025年モデル)

音が出ます /

動画でメリオカーボンのたたみ方

サイベックスメリオカーボン2025年モデルたたみ方は、以下の通りです。

【画像】メリオカーボンのたたみ方

サイベックスメリオカーボン2025年モデルの折りたたみ方
キャノピーを閉じてからシートを倒しましょう
サイベックスメリオカーボン2025年モデルの折りたたみ方
ハンドルのボタンを押しながら折り畳みます
サイベックスメリオカーボン2025年モデルの折りたたみ方
タイヤの方に向かって下げましょう
サイベックスメリオカーボン2025年モデルの折りたたみ方
音がしたら自立モードの完成

メリオカーボンの折りたたみで注意すること

  • バスケットに荷物を入れたまま折りたたまない
  • 折りたたむときは、先にキャノピーを閉じてからたたむ

メリオカーボンの開き方(2025年モデル)

音が出ます /

動画でメリオカーボンの開き方

サイベックスメリオカーボン2025年モデル開き方は、以下の通りです。

【画像】メリオカーボンの開き方

まずはハンドルから引き上げる
開閉ボタンを押しながらハンドルを開く
シートはフレームを持って起こす
しっかり固定されたらOK

メリオカーボンの開き方で注意すること

  • リクライニングレバーではなく、シートを持って起こす
  • 不安定な場所や坂道での作業はしない

メリオカーボンの便利な機能4選

メリオカーボンの便利な機能4選

赤ちゃんとのお出かけを快適にする、サイベックスメリオカーボン便利機能を4つ紹介します。

リクライニング(4段階)

サイベックスメリオカーボンの背もたれは、赤ちゃん合わせて4段階の調整ができます。

フラットに近い角度まで倒せるため、赤ちゃんが眠ってしまったときも快適な姿勢を保てますよ。

メリオカーボンのリクライニング

サイベックスメリオカーボン2025年モデルのリクライニング角度(166°)
①角度166°
サイベックスメリオカーボン2025年モデルのリクライニング角度(139°)
②角度139°
③角度123°
サイベックスメリオカーボン2025年モデルのリクライニング角度(107°)
④角度107°
参考:月齢別のリクライニング角度
  • 角度:166°(ほぼフラットな状態)
    • 生後1ヶ月~4ヶ月頃(新生児から首すわり前の時期)
    • お昼寝や、長時間の移動時にも快適
  • 角度:139°(少し体を起こした状態)
    • 生後4ヶ月~7ヶ月頃(首すわり後からひとり座りが安定する時期)
    • 周りの景色を見るのに適している
  • 角度:123°
    • 生後7ヶ月頃~(ひとり座りが安定してから)
    • お食事やお散歩など、活動的な時間に便利
  • 角度:107°(ほぼ直角に近い状態)
    • 1歳頃から(活発に動く時期)
    • 周りの景色を楽しんだり、食事するのに適している

フットレスト(4段階)

サイベックスメリオカーボンのフットレストは、4段階の調整ができます。

背もたれだけでなく、足元の角度も赤ちゃんに合わせることで、快適な姿勢で過ごせますよ。

ハンドル高さ調整(3段階)

サイベックスメリオカーボンのハンドルの高さは、ベビーカーを押す人に合わせて3段階の調整ができます。

パパもママも無理なく、ラクな姿勢でベビーカーを操作できますよ。

メリオカーボンのハンドル高さ調整

①低身長の人が押しやすい
②平均的な身長の人が押しやすい
③高身長の人が押しやすい

キャノピー

サイベックスメリオカーボンの日除けは、ビックサイズのキャノピーを搭載。

メリオカーボン2025年モデルのキャノピーはファスナー付きで、使わないときは閉じてスッキリした見た目にもできます。

さらに赤ちゃんの様子を確認ができる、通気性抜群メッシュウィンドウ付きで安心です。

まとめ

サイベックスメリオカーボン2025年モデル片手で開閉に加え、リクライニング、フットレスト、大型キャノピー、ハンドル高さ調整といった便利な機能を備えています。

日々の育児を快適にサポートしてくれる最強のベビーカーです。

本記事を参考にサイベックスメリオカーボンの操作方法や機能を理解し、毎日の赤ちゃんとのお出かけをより一層楽しんでくださいね。

メリオカーボンのたたみ方

動画でメリオカーボンのたたみ方

メリオカーボンの開き方

動画でメリオカーボンの開き方
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2歳と4歳のママ 🎀

お気軽にコメントやお問い合わせください🐰🤍

>ご質問はこちら🍒

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ