\ Amazon毎日タイムセール開催中 / 今日の特価を見る👆

サイベックスのアノリスとパラスGの違い比較!どっちがいい?

当ページのリンクには広告が含まれています。
サイベックスのアイリスとパラスGの違い比較!
  • アノリスT2 i-SizeとパラスG i-Size Plusの違いを知りたい
  • アノリスT2 i-SizeとパラスG i-Size Plusはどっちが向いているか知りたい

この記事はこんなお悩みを解決します。

本記事ではアノリスT2 i-SizeとパラスG i-Size Plusの違いを比較し、どちらがどんな人におすすめかについて解説しています。

この記事を読めばぴったりのチャイルドシートかが分かりますよ。

この記事の結論

⇒アノリスとパラスGの大きな違い

サイベックスのアノリスT2 i-SizeパラスG i-Size大きな違いは、使用期間とエアバッグ搭載の点です。

アノリスT2 i-Sizeは正面衝突の際、数ミリ秒でエアバッグが膨張して頭や首などを保護してくれる安全面を第一に考えられています。

パラスG i-SizePlusは生後15ヶ月から12歳頃まで長く使えるのがポイントです。

⇒アノリスとパラスGの違い比較表


アノリスT2 i-Size

パラスG i-Size Plus
Amazon132,000円
👇
チェックする
42,940円
👇
チェックする
楽天市場ポイントUP対象
ポイント16倍UP
132,000円
※1/24(金)8:59まで
👇
チェックする
スーパーDEAL
15%ポイントバック
42,900円
※12/27(金)9:59まで
👇
チェックする
使用期間生後15ヶ月
〜7歳頃まで
(76〜125cm)
生後15ヶ月
〜12歳頃まで
(76〜150cm)
サイズ幅43×奥行71.5
×高さ68cm  
幅59.5×奥行40.5
×高さ59cm
重量12kg8.9kg
車の
取り付け
ISOFIX
サポートレッグ
ISOFIX
トップテザー
リクライニング3ポジション2ポジション
サンシェード
カップ
ホルダー
カラーセピアブラックプラスラバグレープラス
ムーンブラックプラス
安全基準R129R129
特徴エアバック搭載長く使える
ロングユース設計
発売日2024年9月2024年2月
アノリスT2 i-Sizeが
向いている人
パラスG i-Size Plusが
向いている人
  • 安全性を重視したい人
  • 車内が広めの車に乗っている人
  • 長めに使いたい人
  • 足元はスペースが欲しい人
  • 少しでも安く買いたい人

\【期間限定】楽天ポイントが16倍UP /

\スーパーDEALで最大50%ポイントバック/
楽天市場

\【期間限定】15%楽天ポイントバック

\スーパーDEALで最大50%ポイントバック/
楽天市場
もくじ

サイベックスのアノリスとパラスGの違い比較

サイベックスのアノリスとパラスGの違い比較

サイベックスアノリスT2 i-SizeパラスG i-Size Plus違いは以下6つです。

使用期間


アノリス
T2 i-Size

パラス
G i-Size Plus
身長基準76〜125cm76〜150cm
年齢目安生後15ヶ月
〜7歳頃まで
生後15ヶ月
〜12歳頃まで

パラス G i-Size Plusは、目安的に150cmまでのお子さんが乗れますが、アノリスは途中で乗り換える必要があります。

サイズ・重さ


アノリス
T2 i-Size

パラス
G i-Size Plus
サイズ幅43cm×奥行71.5cm
×高さ68cm  
幅59.5cm×奥行40.5cm
×高さ59cm
本体重量12kg8.9kg

チャイルドシートの中でも、パラスGは大きめですが、それよりもアノリスの方が大きいサイズ感になっています。

重さもあるので、 車の装着はちょっと大変かもしれません。

重さは、約3kgも違いますね!

車の取り付け方法

アノリス
T2 i-Size
パラス
G i-Size Plus
取り付け
ISOFIX
サポートレッグ固定
ISOFIX
トップテザー固定

車の取り付けは、どちらもISOFIX固定です。違うところは「サポートレッグ」か、「トップテザー」かということ。

また、アノリスは正しく取り付けられているかを「インジケーターディスプレイ」で確認することも可能ですよ。

キャノピー

パラスGにはなかったキャノピーが、アノリスに搭載されました。

これで、紫外線からお子さんを守ることができますね。キャノピーがついていないチャイルドシートの場合は、マグネットカーテンなどで対策をしましょう。

Hariti(ハーリティー)
\スーパーDEALで最大50%ポイントバック/
楽天市場

アノリスはカップホルダーが標準装備

画像引用元:楽天市場

アノリスは、カップホルダーが標準装備に!

アノリスはエアバック搭載

画像引用元:楽天市場

新しく発売されるアノリスは、チャイルドシートにエアバック搭載されている最新モデル。正面衝突のとき、数ミリ秒で膨張して頭や首などを保護してくれる仕組みです。

アノリスとパラスの価格の差は、89,100円(税込)。かなり最上級モデルという事です。

安全をより第一に考えられた、チャイルドシートですね!

サイベックスのアノリスとパラスGの共通点

サイベックスのアノリスとパラスGの共通点

サイベックスアノリスT2 i-SizeパラスG i-Size Plus共通の特徴は以下2つです。

  • インパクトシールド
  • エアーベンチレーション

インパクトシールド

インパクトシールド部分
インパクトシールド部分

サイベックスのアノリスとパラスGは、どちらともインパクトシールドが搭載されています。

ベルトを肩に通して留めなくていいため、乗せ降ろしが簡単なんです。

最初に使ったときは「窮屈じゃないのかな?」と心配でしたが、子どもからするとクッションを抱えているようで安心するみたいです。

ベビーカーでいう、バンパーバーみたいな存在ですよ!

エアーベンチレーション

パラスGプラスに搭載されている、「エアーベンチレーション」はアノリスにも採用されました。

バックレストとシート座面にエアホールがあるため、熱をこもりにくくしてくれますよ。

といっても7月〜8月頃は暑すぎるため、エアラブなどで暑さ対策するのがおすすめです。

サイベックスアノリスとパラスGについてよくある質問

サイベックスアノリスとパラスGについてよくある質問

サイベックスのアノリスとパラスGについてよくある質問と回答を解説します。

サイベックスパラスGのデメリットは?

サイベックスパラスGのデメリットは以下4つです。

  • インパクトシールドを嫌がる子もいる
  • 夏は汗をかきやすい
  • サイズが大きい
  • 水分補給がしにくい

詳しくは以下記事をチェックしてください。

【関連】:サイベックス パラスG i-Sizeのデメリットは?

サイベックスパラスGの適合車種は?

>> 車種別適合表はこちらからチェックしてください

サイベックスのチャイルドシートの比較を知りたい!

サイベックスチャイルドシートについては下記の記事で詳しく比較しています。

まとめ | アノリスとパラスGはどっちがいい?

今回はサイベックスアノリスとパラスGの違いについて解説しました。アノリスとパラスGに向いているのは、それぞれ下記のような人です。

アノリスT2 i-Sizeが
向いている人
パラスG i-Size Plusが
向いている人
  • 安全性を重視したい人
  • 車内が広めの車に乗っている人
  • 長めに使いたい人
  • 足元のスペースが欲しい人
  • 少しでも安く買いたい人

\【期間限定】楽天ポイントが16倍UP /

モンレーヴ楽天市場店
\スーパーDEALで最大50%ポイントバック/
楽天市場

\【期間限定】15%楽天ポイントバック

\スーパーDEALで最大50%ポイントバック/
楽天市場
この記事の結論

⇒アノリスとパラスGの大きな違い

サイベックスの「アノリスT2 i-Size」と「パラスG i-SizePlus」の大きな違いは、使用期間とエアバッグ搭載の点です。

アノリスT2 i-Sizeは正面衝突の際、数ミリ秒でエアバッグが膨張して頭や首などを保護してくれる安全面を第一に考えられています。

パラスG i-SizePlusは、生後15ヶ月から12歳頃まで長く使えるのがポイントです。

⇒アノリスとパラスGの違い比較表


アノリスT2 i-Size

パラスG i-Size Plus
Amazon132,000円
チェックする
42,940円
チェックする
楽天市場ポイント16倍UP
132,000円
※1/24(金)8:59まで
👇
チェックする
スーパーDEAL
15%ポイントバック
42,900円
※12/27(金)9:59まで
👇
チェックする
使用期間生後15ヶ月
〜7歳頃まで
(76〜125cm)
生後15ヶ月
〜12歳頃まで
(76〜150cm)
サイズ幅43×奥行71.5
×高さ68cm  
幅59.5×奥行40.5
×高さ59cm
重量12kg8.9kg
取り付けISOFIX
サポートレッグ
ISOFIX
トップテザー
リクライニング3ポジション2ポジション
サンシェード
カップ
ホルダー
カラーセピアブラックプラスラバグレープラス
ムーンブラックプラス
安全基準R129R129
特徴エアバック搭載長く使える
ロングユース設計
発売日2024年9月2024年2月

> Amazon出産準備お試しBox 実質無料でもらう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2歳と4歳のママ 🎀

お気軽にコメントやお問い合わせください🐰🤍

>ご質問はこちら🍒

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ