
二人でゴーリミテッドの違い比較!カトージのベビーカーどっちがいい?

カトージから数量限定モデルの二人でゴーリミテッドが、2025年4月15日に新発売。
通常モデルの二人でゴーとリミテッドの違いが気になりますよね。
そこで本記事では、二人でゴーとリミテッドを比較して、違いを徹底解説します。
二人乗りベビーカーを検討している方は、最後までチェックしてください。
結論 二人でゴーとリミテッドの違い
(通常モデル)


二人でゴーとリミテッドの違い4つ

カトージの二人でゴーとリミテッドの違いは、以下4つです。
二人でゴーとリミテッドの違い比較表
商品名 | 数量限定モデル![]() 二人でゴー リミテッド | 通常モデル![]() 二人でゴー |
価格(税込) | 38,500円 | 29,480円 |
ホロ素材 | PUレザー調 | ポリエステル |
付属品 | カップホルダー | レインカバーなし |
カラー | ブルー&シルバー ホワイト&ゴールド 👉カラー詳細 | ベージュ ネイビー グレー ブラック 👉カラー詳細 |
発売日 | 2025年4月15日 | 2023年7月5日 |

ホロの素材
二人でゴー リミテッド

二人でゴー

通常モデルのホロは、一般的なベビーカーに使われているポリエステル素材。
二人でゴーリミテッドのホロは、見た目に高級感があるPUレザー素材となっています。
商品名 | 数量限定モデル![]() 二人でゴー リミテッド | 基本モデル![]() 二人でゴー |
ホロの素材 | PUレザー | ポリエステル |
付属品
レインカバー

カップホルダー

通常モデルの二人でゴーには付属品がついていませんが、リミテッドにはレインカバーとカップホルダーが付属。
二人でゴーのレインカバーは前席と後席をしっかり覆えるので、雨の日でも安心して使用していただけます。

カップホルダーは、左右どちらでも取り付け可能で便利ですよ。
商品名 | 数量限定モデル![]() ![]() 二人でゴー リミテッド | 基本モデル![]() ![]() 二人でゴー |
付属品 | カップホルダー | レインカバーなし |
※カップホルダーはリミテッド専用で、通常モデルには取り付けできません
カラーバリエーション
二人でゴーリミテッドは、今までにない明るめのカラー展開でかわいいです。
商品名 | 数量限定モデル![]() ![]() 二人でゴー リミテッド | 基本モデル![]() ![]() 二人でゴー |
カラー | ブルー&シルバー ホワイト&ゴールド | ベージュ ネイビー グレー ブラック |
二人でゴー リミテッド
ホワイト&ゴールド


ブルー&シルバー


二人でゴー(通常モデル)
ネイビー


グレー


ベージュ


ブラック





二人でゴーの「ブラック」は直営店限定の色です。
価格
二人でゴーとリミテッドの価格は、以下の通りです。
通常モデルよりも、数量限定モデルの二人でゴーリミテッドが税込9,020円高い価格となっています。
商品名 | 数量限定モデル![]() ![]() 二人でゴー リミテッド | 基本モデル![]() ![]() 二人でゴー |
価格(税込) | 38,500円 | 29,480円 |
二人でゴーとリミテッドの共通点


カトージの二人でゴーとリミテッドの共通点は、以下の通りです。
商品名 | 数量限定モデル![]() ![]() 二人でゴー リミテッド | 基本モデル![]() ![]() 二人でゴー |
使用期間 | 前:生後4ヶ月〜体重20kg | |
後:2歳半〜体重20kg (座れる&立てる2way仕様) | ||
使用サイズ | 横幅:54cm 奥行:112~116cm 高さ:107cm | |
折りたたみサイズ | 横幅:55cm 厚み:31cm 高さ:114cm | |
重量 | 10.1kg | |
自立 | 不可 | |
リクライニング | 前席:無段階(105°〜135°) | |
フットレスト | 前席:3段階 | |
バスケットの耐荷重 | 4.5kgまで | |
手元収納 | ハンドルの部分に付属 | |
タイヤ | 前輪:ダブルタイヤ 後輪:シングルタイヤ |


使用期間
二人でゴーとリミテッドの使用期間は、前席が生後4ヶ月〜体重20kg、後席が2歳半〜体重20kgです。



体重20kgまでのお子さんが乗車可能なので、長く乗っていただけますよ。
商品名 | 数量限定モデル![]() ![]() 二人でゴー リミテッド | 基本モデル![]() ![]() 二人でゴー |
使用期間 | 前:生後4ヶ月〜体重20kg | |
後:2歳半〜体重20kg |
サイズ・重量


二人でゴーとリミテッドのサイズは横幅54cm、奥行112〜116cm、高さ107cm、重量は約10.1kgです。
二人でゴーは1人用ベビーカーに比べると大きいですが、改札機の間を通れる横幅で電車にも乗れますよ。
商品名 | 数量限定モデル![]() ![]() 二人でゴー リミテッド | 基本モデル![]() ![]() 二人でゴー |
使用サイズ | 横幅:54cm 奥行:112~116cm 高さ:107cm | |
折りたたみサイズ | 横幅:55cm 厚み:31cm 高さ:114cm | |
重量 | 10.1kg |
前席はリクライニング可能(105°〜135°)
リクライニング


フットレスト


二人でゴーとリミテッドの前席は、リクライニングやフットレストの調整が可能です。



お子さんの成長や様子に合わせて、変えられますよ。
商品名 | 数量限定モデル![]() ![]() 二人でゴー リミテッド | 基本モデル![]() ![]() 二人でゴー |
リクライニング | 無段階 (105°〜135°) | |
フットレスト | 3段階 |
後席は立ったり座ったりできる
立つ


座る


二人でゴーとリミテッドの後席は、お子さんが立ったり座ったりが可能です。
景色を楽しみたいときは立ってみたり、疲れたときは座ってみたり、2つの乗り方を楽しめます。
後席にもシートがほしい方は、リアシートの取り付けも可能です。
\ リアシートは別売りです /


折りたたみの自立はできない


バスケットの耐荷重
二人でゴーとリミテッドのバスケットは、4.5kgまで荷物を収納可能です。


商品名 | 数量限定モデル![]() ![]() 二人でゴー リミテッド | 基本モデル![]() ![]() 二人でゴー |
バスケットの耐荷重 | 4.5kgまで |
手元に収納可能
二人でゴーとリミテッドのハンドル部分には、収納できる袋が付属しています。
ママの飲み物やスマホ、お子さんのおもちゃなどをサッと置けるので便利です。


前輪ダブルタイヤ、後輪シングルタイヤ
前輪【ダブルタイヤ】


後輪【シングルタイヤ】


二人でゴーとリミテッドのタイヤは、前輪がダブル、後輪がシングルです。
坂道で真っ直ぐに走行したいときは、前輪にロックをかけるとスムーズに登れますよ。
二人でゴーとリミテッドがおすすめな人


二人でゴーとリミテッドの違いを元に、それぞれおすすめな人をまとめました。
二人でゴーリミテッドがおすすめな人
二人でゴーリミテッドがおすすめな人は、以下のような方です。
- ベビーカーのデザイン性や見た目の高級感を重視する
- 他の人とは少し違う特別なモデルに魅力を感じる
- PUレザーの質感や見た目が好き(ホロ)
- 明るめのカラーが好き


二人でゴーがおすすめな人
二人でゴー通常モデルがおすすめな人は、以下のような方です。
- できるだけ価格を抑えたい
- ホロの素材は一般的なポリエステルで十分
- 落ち着いたカラーが好き


二人でゴーをお得に買う方法
二人でゴーをお得に買うなら、ポイント還元がある楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングがおすすめです。
数量限定モデル![]() ![]() 二人でゴー リミテッド | 通常モデル![]() ![]() 二人でゴー | |
楽天市場 | 38,500円 チェックする | ⇒18,331円 チェックする |
Amazon | 38,500円 チェックする | ⇒18,346円 チェックする |
Yahoo! | 38,500円 チェックする | ⇒19,000円 チェックする |
よくある質問


二人でゴーについてよくある質問と回答を解説します。
まとめ
今回は、カトージの二人でゴーとリミテッドを比較しました。
二人でゴーとリミテッドの違い比較表
商品名 | 数量限定モデル![]() ![]() 二人でゴー リミテッド | 通常モデル![]() ![]() 二人でゴー |
価格(税込) | 38,500円 | 29,480円 |
ホロ素材 | PUレザー調 | ポリエステル |
付属品 | カップホルダー | レインカバーなし |
カラー | ブルー&シルバー ホワイト&ゴールド | ベージュ ネイビー グレー ブラック |
発売日 | 2025年4月15日 | 2023年7月5日 |


コメント