
コインチェックでイーサリアムを購入したけど、メタマスクの送金方法が分からない…。教えてほしい!
今回は、イーサリアムをメタマスクに送金するやり方を紹介します!
コインチェックの口座開設がまだ済んでいない方は、先に下記から作成してくださいね。
>>最短5分!コインチェックの口座を無料開設する
目次
メタマスクにイーサリアムを送金する方法


メタマスクに、『イーサリアム』を送金する方法はたったの2ステップです。
- メタマスクでお財布を作る
- メタマスクにイーサリアムを送金する
①:メタマスクでお財布を作る
メタマスクに登録して、仮想通貨専用のお財布を作っていきましょう!
登録がまだの方は、以下の記事を参考にしてくださいね。
あわせて読みたい




仮想通貨専用のお財布【メタマスク(Metamask)】を作ろう!
メタマスクの作り方が知りたい!!むずかしいのかな…。 大丈夫ですよ!メタマスクはメールアドレスの設定など不要で、最短5分でサクッと作れますよ。 今回は、スマホを…
②:メタマスクにイーサリアムを送金する
メタマスクにイーサリアムを送金する手順は、4STEPです。
- メタマスクのアドレスをコピーする
- コインチェックのアプリから送金の設定をする
- メタマスクのアドレスを登録する
- メタマスクにイーサリアムを送金する
メタマスクのアドレスをコピー
メタマスクのアプリを開きましょう!


まずは、ハートの絵文字のところが『Ethereum Main Network』になっていることを確認してください。
確認ができたら、星マークのアドレスをタップしてコピーしましょう!
コインチェックのアプリから送金の設定をする
次に、コインチェックのアプリを開き、ウォレットを選択します。
そして、『イーサリアム』を選び、送金をタップします。




メタマスクのアドレスを登録する
送金画面の【追加/編集】をタップし、新規追加を押しましょう!




- 通貨:イーサリアム
- 宛名:りりおさいふ(わかりやすい言葉でok)
- アドレス:コピーしたメタマスクのアドレスを貼り付け
- サービス名:その他 メタマスク
- 受取人種別:本人への送金


下記画面のように、送金先を追加されました!が表示されたら、宛先の登録は完了です。
次に、メタマスクにイーサリアムを送金してみましょう!
メタマスクにイーサリアムを送金する
- 送金先:りりおさいふ
- 送金目的:その他
- 具体的な送金目的:NFT売買のため
- 送金額:送金する金額を入力する


すべて入力が出来たら、次へをタップしましょう。
最後に2段階認証のコードを入力して、『申込みを確定する』をタップで終わりです!
まとめ
コインチェックの口座開設が済んでいない方は、以下の記事を参考にして作りましょう!
あわせて読みたい




コインチェックで仮想通貨の口座開設をしてみよう♪
・コインチェックで仮想通貨の口座開設してみたい・初心者でもできるのか不安… 私も口座開設は、「手間がかかりそう…」「初心者には難しそう…」と思っていました。 しか…