
ジュニアシートおすすめ10選!年齢や目的別にピックアップ

今回はおすすめのジュニアシートを、年齢別と目的別に紹介します。
チャイルドシートが窮屈になってきたら、ジュニアシートへ切り替えをしましょう!
お子さんやライフスタイルに、ぴったりの1台を見つけてくださいね。
もくじ
ジュニアシートおすすめ5選(身長100cmから使える)

身長100cmから使えるおすすめのジュニアシートは、以下5つです。
身長100cmから使えるジュニアシートの比較表
製品名 | ![]() ロディフィックスプロ2 アイサイズ | マキシコシ![]() ライドクルーISOFIX AB | アップリカ![]() ソリューションG2 | サイベックス![]() ソリューションT i-FIX | サイベックス![]() エース ラックス | ヌナ
使用対象 | 年齢: 身長:100〜150cm | 3歳半〜12歳年齢:3歳半〜12歳 身長: 100〜150cm | 年齢:3歳〜12歳 身長: 100〜150cm | 年齢:3歳〜12歳 身長: 100〜150cm | 年齢: 身長:100〜150cm | 3歳半~12歳
取付方式 | ISOFIX シートベルト | ISOFIX | ISOFIX | ISOFIX | ISOFIX |
サイズ | 奥行:41〜46cm 高さ:59〜79 cm | 横幅:45〜50cm横幅:50cm 奥行:46cm 高さ:63~83.5cm | 横幅: 奥行:38cm 高さ:55〜80cm | 59cm横幅: 奥行:39cm 高さ:62.5〜80cm | 50.5cm横幅: 奥行:45~73cm 高さ:64.5~86cm | 46cm
重量 | 5.9kg | (座面のみ2.9kg) | 5kg5.8kg | 7.2kg | 7kg |
価格(税込) | 36,300円 | 27,500円 | 29,700円 | 38,500円 | 34,980円 |

マキシコシ ロディフィックスプロ2アイサイズ

¥36,300 (2025/07/08 12:41時点 | 楽天市場調べ)

アップリカ ライドクルー ISOFIX AB

▼ここがおすすめ
- ヘッドレスが10段階の長さに調節可能
- 3万円以下の良心価格
- 両サイドに引き出し使うカップホルダー付

車によっては、シートベルトが装着しにくい場合もあります。
¥27,170 (2025/07/08 12:12時点 | 楽天市場調べ)


サイベックス ソリューションG2


▼ここがおすすめ
- ヘッドレスの高さを12段階に調節可能
- 座面とハイバックに搭載されたエアホールが本体に熱をこもりにくい
¥29,700 (2025/07/08 12:00時点 | 楽天市場調べ)


サイベックス ソリューションT i-FIX


▼おすすめポイント
- 子どもを乗せたときのフィット感がすごい
- 高さと幅を同時に調節できるバックレスト(12ポジション)
- 頭が自然と上向きになるので、前のめり対策になる
- 3Dメッシュファブリックを採用し、空気の循環と快適性がさらに向上
ヌナ AACE lx(エースラックス)


▼おすすめポイント
- 子どもを乗せたときのフィット感がすごい
- 高さと幅を同時に調節できるバックレスト(12ポジション)
- 頭が自然と上向きになるので、前のめり対策になる
- 3Dメッシュファブリックを採用し、空気の循環と快適性がさらに向上
チャイルドシート兼用ジュニアシート(身長76cmかつ生後15ヶ月)


身長76cmかつ生後15ヶ月から使えるおすすめのジュニアシートは、以下6つです。
チャイルドシート兼用ジュニアシートの比較表
製品名 | ![]() ![]() アドバンザフィックス プロ | ブリタックスレーマーコンビ![]() ![]() ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC | サイベックス![]() ![]() パラスG2 | ![]() ![]() パパットR ST | エールベべアップリカ![]() ![]() フォームフィット ISOFIX セーフティプラスAB | ![]() ![]() アノリスT2 i-Size | サイベックス
使用対象 | 12歳 身長:76~150cm | 年齢:15ヶ月~12歳 身長:76〜150cm | 年齢:15ヵ月~12歳 身長:76〜150cm | 年齢:15ヶ月〜年齢:15ヶ月〜10歳 ⾝⻑:76〜105cm | 年齢:15ヶ月〜10歳 身長:76〜135cm | 年齢:15ヶ月〜7歳 身長:76〜125cm |
リクライニング | 3段階 | 車のシートとの隙間をなくすための調整は可能 | 座面の角度を調整可能 | 約100°〜120° ※⾞のシートにリクライニング機能がある場合のみ | 3段階 | 3段階 |
取付方式 | ISOFIX | ISOFIX | ISOFIX | ISOFIX | ISOFIX | ISOFIX |
サイズ | 横幅:44cm 奥行:48cm 高さ:60〜83cm | 横幅:45cm 奥行:54.5〜69cm 高さ:61.5~81.5cm | 横幅: 59.5cm 奥行:40.5cm 高さ:59cm | 横幅:44cm 奥行:52.5cm 高さ:59cm | 横幅: 奥行:51.5〜57cm 高さ:65~77.5cm | 44〜50.5cm横幅: 43cm 奥行:71.5cm 高さ:68cm |
本体重量 | 10kg | 7.4kg | 8.9kg | 10kg | 13.2kg | 12kg |
価格(税込) | 71,500円 | 43,890円 | 44,000円 | 41,800円 | 43,450円 | 132,000円 |


- アップリカ フォームフィット ISOFIX セーフティプラス AB
- サイベックス パラスG2
- コンビ ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC
- エールベべ パパットR ST
- サイベックス アノリスT2 i-Size
- ブリラックスレーマー アドバンザフィックス プロ
アップリカ フォームフィット ISOFIX セーフティプラス AB


▼ここがおすすめ
- 高さだけでなく、横幅も同時に調整可能
- 乗せたままリクライニングが3段階可能
- ベルトホルダーで乗せ降ろしスムーズ
¥36,468 (2024/08/25 10:24時点 | 楽天市場調べ)


サイベックス パラスG2


▼ここがおすすめ
- ハーネスがないので乗せるのがスムーズ
- ハーネスを嫌がる子がスムーズに乗ってくれる
- カバーを取り外して洗うことができる



他のチャイルドシートに比べて、幅が10cm以上大きめなので注意しましょう。
\\ 身長150cmまで長く使える//
¥44,000 (2025/07/08 13:07時点 | 楽天市場調べ)


【関連記事】
コンビ ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC


▼ここがおすすめ
- 身長150cmまで使用可能
- 7.4kgで軽量かつ、コンパクトに収納可能
\\コンパクト&軽量のロングユース設計 //
¥43,890 (2025/07/08 13:24時点 | 楽天市場調べ)


エールベべ パパットR ST


▼ここがおすすめ
- 肩ベルトが跳ね上がるため、乗せ降ろしがラク
- 足元が広々で快適な乗り心地
¥41,839 (2025/08/28 10:04時点 | Amazon調べ)


サイベックス アノリスT2 i-Size


▼ここがおすすめ
- エアバック搭載のシート
- 最新モデル
¥132,000 (2025/07/08 13:25時点 | 楽天市場調べ)


【関連記事】
ブリラックスレーマー アドバンザフィックス プロ


¥71,500 (2025/07/08 13:42時点 | 楽天市場調べ)


目的別でおすすめのジュニアシートをピックアップ!
目的別におすすめのジュニアシートを集めました。



あなたは、どのタイプに当てはまりますか?
機能性重視の方
機能性重視の方には、アップリカの「フォームフィット ISOFIX セーフティプラス AB」がおすすめです。
肩ベルトが邪魔にならない


ヘッドレスと横幅を同時調整


ここが良い
- ムービングシート:眠ってしまっても快適姿勢に調整(3段階)
- スムーズベルトホルダー:肩ベルトが邪魔にならずスムーズに乗せ降ろし可能
- ぐんぐん成長レバー:ヘッドレス調整で横幅を同時調整できる


5点式ハーネスを嫌がるお子さん
5点式ハーネスを嫌がるお子さんは、サイベックスの「パラスG2」がおすすめです。
インパクトシールド


メッシュ素材


ここが良い
- インパクトシールドで乗せ降りがカンタン
- ベルトから抜け出し防止
- メッシュ素材で通気性アップ
ナチュラルベビー Natural Baby


乗せ替えを頻繁に行う方
乗せ替えを頻繁に行う方は、コンビの「ジョイトリップ アドバンス plus R129 エッグショック SC」がおすすめです。
折り畳める


7.4kg軽量


ここが良い
- 使わないときは、折りたたんで収納可能
- 7.4kgと軽量タイプ
楽天24 ベビー館


コスパ重視
コスパ重視の方には、アップリカの「ライドクルー AB」がおすすめです。
安全規則R129適合


引き出せるカップホルダー


ここが良い
- 安全基準R129
- ロングユースで3万円以下の良心価格


最新のジュニアシート
最新のジュニアシートが良い方は、サイベックスの「アノリス T2 i-size」がおすすめです。
ここが良い
- エアバック搭載の最先端モデル
BrilliantBabyブリリアントベビー


まとめ | ライフスタイルに合うジュニアシートを見つけましょう
今回は、年齢別や目的別におすすめのジュニアシートを紹介しました。
安心して車移動ができるように、ジュニアシートは慎重に選びましょう。
この記事の結論
年齢別 おすすめジュニアシート
▼1歳から使えるジュニアシート
ISOFIX セーフティプラスAB | フォームフィットアドバンスplus R129 エッグショック SB | ジョイトリップパパットR | エールベべG i-Size Plus | パラスT2 i-Size | アノリスMYTI | |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
価格 | 43,450円 | 43,890円 | 46,200円 | 42,900円 | 132,000円 | 38,500円 |
Amazon価格 | 36,493円 アマゾンCheck | 37,083円アマゾンCheck | 39,914円 アマゾンCheck | 42,900円 アマゾンCheck | 132,000円 アマゾンCheck | |
楽天価格 | 36,450円 楽天Check | 37,049円 楽天Check | 46,200円 楽天Check | 42,900円楽天Check | 132,000円楽天Check | 38,500円楽天Check |
対象期間 | 1歳3ヶ月〜10歳(76~135cm) | (76~150cm) | 1〜11歳頃1歳3ヶ月〜10歳(76~135cm) | 76cmかつ15ヶ月 〜150cm | (76〜125cm) | 15ヶ月〜7歳頃まで15ヶ月~12歳まで(76~150cm) |
取り付け | ISOFIX | ISOFIX | ISOFIX | ISOFIX | ISOFIX | ISOFIX |
(幅×奥行×高) | サイズ×65~77.5cm | 44~50.5×51.5~57×61.5-81.5cm | 45×54.5~6944×52.5×59cm | 59.5×40.5×59cm | 43×71.5×68cm | ×64.9-82.2cm | 51-55×53.4
重さ | 13.2kg | 7.4kg | 10kg | 8.9kg | 約12kg | 約13.7kg |
安全基準 | R129 | R129 | R129 | R129 | R129 | R129 |
ブランド | Aprica | Combi | カーメイト | Cybex | Cybex | nuna |
▼3歳頃から使えるジュニアシート
アイサイズ | ロディフィックスプロ2 ISOFIX | ライドクルーG i-FIX | ソリューションT i-FIX | ソリューションAACE lx | |
画像 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
定価 | 36,300円 | 27,500円 | 27,500円 | 38,500円 | 34,980円 |
価格 | Amazon 36,300円 アマゾン Check | 22,621円 アマゾン Check | 売り切れ | 売り切れ | 売り切れ |
楽天価格 | 36,300円 楽天Check | 23,480円 楽天Check | 27,500円 楽天Check | 38,500円 楽天Check | 34,980円 楽天Check |
対象期間 | 3歳半〜12歳100~150cm | 100~150cm | 3〜12歳 100〜150cm | 3〜12歳 100〜150cm | 100cm~150cm | 3.5~12歳
取り付け | シートベルト | ISOFIXシートベルト | ISOFIXISOFIX | ISOFIX | ISOFIX |
(幅×奥行×高) | サイズ45〜50×41〜46×59〜79 cm | 50×46 ×63~83.5cm | ×59.5cm | 59×40.5×62.5〜80cm | 50.5×39×64.5~86cm | 46×45~73
重さ | 5.9 kg | 2.9〜5kg | 7.5kg | 7.2kg | 約7.0kg |
安全基準 | R129 | R129 | R129 | R129 | R129 |
ブランド | マキシコシ | アップリカ | サイベックス | サイベックス | ヌナ |
目的別のおすすめジュニアシート
↓ ↓ ↓
▼機能性重視の方におすすめ
フォームフィット ISOFIX セーフティプラス AB
ウサキッズplus+ 楽天市場店


▼安全性重視
パラスG i-Size Plus


▼車の乗せ替えを頻繁に行う方
ジョイトリップ アドバンスplus R129エッグショック SB


▼コスパ重視
ライドクルー ISOFIX


▼最新モデル ジュニアシート
エアバック搭載のアノリス
BrilliantBabyブリリアントベビー


あわせて読みたい




ネビオチャイルドシートなぜ安い?理由や口コミ・評判を徹底調査
ネビオチャイルドシートは、他のブランドに比べると安く買えます。 しかし価格が安いと、安全性や機能性などの口コミや評判が気になりますよね。 そこでメーカーに、ネ…
コメント